rainy day in Yakushima Island
雨が降ると屋久島はなんとも屋久島らしく、活き活きとして見える。
もう少しで終わりとなるギャラリー裏の山茶花。
雨の冷たさと山茶花のマゼンタに原風景のような懐かしさを覚えた。
思えば屋久島に暮らすようになってもう10年!
なんとなく懐かしモードになってるのは
長い島の友人のためにに作った指輪が出来上がったからなのです。
そういえば、
ちょうど山茶花が咲いた頃に始まった指輪作りでした。
18k champagne gold, ruby, sapphire
ルビーとサファイアを抱いた、シャンパンゴールドのリング。
ずっと作りたかった新しいデザイン!
石が指の上に浮き上がるようにと、
シンプルなデザインを目指して打ち合わせを重ねてきた今回の指輪作り。
“家族から譲り受けたリングをリメイクできますか?”
と、声をかけていただいたのがきっかけで始まりました。
聞けば、彼女はこれまでずっと指輪をつけないスタイルでいて、
今回が自身にとって初めての指輪となるという。
ずっと長くジュエリーを見てくれている彼女に
大切なジュエリーをおまかせいただけて、
ただただ嬉しかった。
今日はどちらをつけていこうか、
迷ってしまいそうな2本の指輪。
天然石をしっかりと石枠で包み込むスタイルだと
日々の暮らしの中でもたくさん使えるので嬉しいですね。
石は横向きにして、リングは細く、シンプルに。
伝えてくれたデザインが
オレもずっと作りたかったものだったのも印象的だったなあ。。
アトリエのある島に南と、お店のある島の北側を
お互い行き来した指輪作りの時間も大切な思い出となりました。
彼女の作ったクッキーと、
わたくしの作った指輪。
かれこれ、もう10年近くのお付き合いになりましたね。
常にアップデートされる
レシピやメニュー、デザインなどのスタイルが素敵すぎて、
いつも刺激を受けてます。
これからも一緒にものづくり楽しんでゆきましょう。
いつもホントにありがとう!
リメイクのご相談はこちらよりどうぞ
hp@kei-jewellery.com
tel: 0997-47-3547
制作編
冬に温かシャンパンゴールドのリング。 リメイクジュエリー、オリジナルのいろいろ。屋久島里の森を歩く。 ツワブキの指輪2018