この島に暮らすようになって、暮らしの中で出会う植物たちに魅せられて、どうしてもジュエリーを作りたくなることが多くなりました。
それは庭に咲く名前もない花だったり、不思議とほんの身近にある美しさであることがほとんどなんです。
新しく始まったジュエリー作りも、この島で暮らしの中ではとても身近な植物をモチーフとしたもの。
今日から大好きなマメヅタをモチーフとしたピアス編です。

近所でいただいてきたマメヅタを見ながら、シルバーを楕円形に切り取っています。
自然の中でジュエリーを作っていて素晴らしいことは、いつもモチーフが手に届くところにあるということですねー。
手にとって、感じながら表現することができるのが嬉しい。
植物を摘んで、手にとって、身に纏うように。
そんなリズムでこのピアスを作り進めております。

何気ない風景の中に、秋を感じるようになってきた。
めぐる季節にありがとう。
屋久島にありがとう。
明日もまた、ジュエリーです!