
今日は晴れの屋久島です。
ネコもオレも久しぶりの太陽が気持ちよく、庭をブラブラとしてここぞとばかりに日差しを浴びておりました。

休憩時間は庭に行くと、どのタイミングでも出会ったネコ。
制作→追いかけて遊ぶ→リフレッシュして制作
というサイクルを何度も繰り返す今日。
ご両親のジュエリーから生まれる新しい2本の指輪の制作は
お花リングに続き、2本目スクエアリングの工程が始まりました!

プラチナの線に火を当てて柔らかくし、丸め、端と端をくっつけて、出来上がった一つの丸いリング。
もちろん、こちらの素材もご両親のリングのプラチナを使ったものなのですよ。
毎日つけるマリッジリングなので、繊細ながらもしっかりと安定感のあるボリュームで作り進めてゆきます。

そして、綺麗に表面を磨き上がったところで、ここからさらに次の作業を始めることに。
リングの表面を金づちでこんこんと叩いて凹凸をつけてゆくんです。
こうすると表面に光がキラキラ反射して気持ちが良い。
「スクエアシェイプのリングで真ん中に四角いダイヤを一つセットして、リング表面は凸凹感を持たせるイメージなんです」
一緒に指輪作りを始めた当初から彼女が持っていたイメージがかなり鮮明に出来上がっていたのが印象的でした。
「わかりました。表面はアンティークっぽい雰囲気ですね!」
出来上がってきたデザインはとても素敵なもので、もしも彼女のアイデアがなければ生まれてこなかっただろうと思うと、やっぱりオーダーメイドの作業はとても面白い。
一緒に作ることで、初めての感動を味わえる。
そのような時間にずっと夢中です。

今日のキラキラ。
これで2本目のベースが出来上がり、この後は石枠を作って組み合わせて、
土台は全て完成してしまうのですね!
長いような短いような不思議な感覚。
あと少しの工程をじっくりと楽しんで進んでゆきたい。
⭐︎
最後にお知らせです。
明日、金曜日は裕子さんの個展@南青山、最終日です!
なんと、裕子さんも急遽、在廊が決定したようです。
ご都合つく方はぜひ会場にいらしてください。
それではまた明日!
