
今日の朝。
空がとても綺麗でした。
こうやって赤く染まるのは毎年なら夏の終わりから秋にかけての事だけど、
ここまで暖かい日が続いていると、この朝焼けもまた納得できてしまう。
いずれにせよ嬉しい驚きで、
その喜びとともに今日は早い時間から作業机に向かいました。

切り取った夜光貝に何重もの磨きをかけて、
美しい輝きが現れましたよ!
今回は白っぽいヒカリが強くて、そこにピンクとグリーンが混ざっているような色合いでした。
磨き上がるまでどんな風になるのか分からないのが天然素材の楽しいところ。
これもまた素敵なジュエリーとなりそうで一安心です。
ここからもっと!というところで今日はここまで。
楽しみは明日に続きます。

□

今日の散歩道。
今、ツワブキがとても気持ちがいいです。
初めて屋久島にやって来たのもこの時期で、島を飾る黄色い花に興味津々だった。そしてそれから毎年のようにインズパイアされては写真を撮ったりジュエリーを作ったりし続けている。
あれから8年が経つのか。
両サイドがツワブキで飾られた道を歩きながら、そんな事を考えていた。

大好きなツワブキの花。
今日はツワブキの花をモチーフとしたジュエリーはネックレスと指輪を作ってまいりました。

ツワブキのネックレス sv950,yellowsapphire
約1cmほどの小さなペンダントトップ。
鎖骨のみぞにストンと落ちるサイズで楽しんで頂けます。
お花は開いたカタチで、先が少し尖っているのが特徴。

ツワブキの指輪 sv950,k18 yellow gold,sapphire
ツワブキの指輪 k18,yellow gold,diamond
お花のジュエリーは、シルバーやゴールド、プラチナにダイヤモンドやサファイアなど、
素材をご自由に選んで作るとまた素敵。
こちらはお花が丸いスタイルが標準で、指アタリも優しくお使い頂けます。
定番の組み合わせも佳し、新しい組み合わせもまた佳し。
わたしにも楽しいお手伝いをさせてください!
最後に今年の春に作った動画を最後に共有いたしますね。
15秒ほどの短い編集です。よろしければどうぞ。
“ツワブキの指輪が出来るまで”
屋久島の季節を纏うように。
そんな想いでジュエリー作ってます。