
今日は朝からしずくギャラリーに行ってきました。
今年度のしずくギャラリーは、3月4日土曜日からオープンすることになっており、
庭のことや、ギャラリーの内装などなど、その前準備に取り掛かっているところなんです。
久しぶりに植物を手入れしていたら、気持ちよくなりました♪
新しく始まるしずくギャラリーでは、
みかんのピアスやナノハナシリーズなど、
新作をたくさん揃えて皆様をお迎えいたしますので、どうぞお楽しみにしていてください。
もちろん裕子さんの新作絵画の展示も予定しておりますよ!
展示内容などの詳細はまたこちらで紹介いたしますので、宜しくお願いします。

wave ring 18k champagne gold
海リングが出来上がりました。
海リングは波のイメージで作ったので、
それをwave ring とか、波リングと呼ぶこともあります。
緩やかで抑揚のある、流線型のリング。
今回はレディースサイズで作りました。
細身でとっても素敵なんですよ。

全体のシルエットと上面がラウンドしたスタイル。
すっきりとした印象に仕上げたかったので、側面に切り立った平面を持たせました。
自然の生み出す局面と、人がデザインする直線。
この二つを組み合わせることを好んでジュエリーを作ってます。

細身のシルエットが好みです!
彼女にお伝えいただいておりました。
今回はマリッジリングですので、
そのデザインと強度、双方を兼ね備えるポイントを探す旅でした。
結果、つけた時に表面に来る部分を一番細く、そこから内側に向かってどんどん太くなるようなアウトラインが出来上がった。

すっきりとして。やさしい。
女性的なリングだと思います。
表面はマット仕上げに。
この海リングはボリュームや素材を変えて作ると、また違った表情を見せてくれるので、皆さまにもオススメのデザインです。
一つの指輪が次の指輪へと繋がってゆくような。
楽しいジュエリー作りが長く続いております。

春の花も咲き始めてまいりました。

さて、
アトリエでは、早速次の制作が始まっております。
海リングに続き、メンズの山リングです。

山リングの方も、素材に変化をつけて、
抑揚のあるデザインを目指してゆきます。
まずは、シャンパンゴールドの線材をねじって削るところから。
楽しい制作はまだまだ続きます。
|関連記事