
台風が過ぎ去ったあとは植物たちにいつもちょっとした変化が起こるので、朝庭に出るのがとっても楽しみなんです。
ドアを開けてみると一斉に咲き始めていた小さな花。
台風一過の屋久島より、皆さまいかがお過ごしですか?
この台風は夕方には本土まで進んでゆくようですので、交通など、どうぞお気をつけ下さいね!
何事も安全第一です。

昨日ほぼ仕上がりを迎えていたペンダントトップに細いチェーンを通す作業をまるでセレモニーのように、ひとりささやかに執り行って、
ここにしずくのしずくネックレスが完成。
出来上がったばかりのネックレスを作業机のライトにかざしてみたら、ダイヤモンドがキラキラと輝いて、嬉しかった。
角度を変えるごとに乱反射されるブルーやオレンジや黄色のヒカリ。
ひかり輝くものには人の心を高揚させる力があるのだ。

手にもってぶら下げてみると、こんなにも小さいんです。
これは本当に大粒の雨ほどの大きなので、まるでしずくを身に纏っているようですね。
つけると自分の体にとけ込んでゆくようなフィーリングを感じて頂けるジュエリーは、
長く一つのものを丁寧に使い続ける皆さまにご愛用頂いております。
あるいは、ダイヤモンドの大きさや価格、金属の種類などについてなかなか距離を感じていらっしゃるかもしれません。
そんなときは僕にご相談頂ければお使い頂く方に最適な素材の組み合わせをご提案させて頂きますからご安心ください。
ゴールドかプラチナか、ダイヤモンドかムーンストーンか、ちょっとした組み合わせをアレンジしてゆくだけで全く違ったものが出来上がってくるのが魅力の一つでだと思います。
皆さまのアイデアで僕もまた新しい発見があるかもしれません!

制作を終えて、海へ。
この台風もたくさんの波を運んでくれた屋久島にありがとう。
一緒に遊んだ仲間にありがとう!
まだまだ夏の名残を感じるいつものビーチにて。
さあ、明日もまたジュエリーです。