屋久島で出会ったシダをモチーフにしたリングは大きく分けて、二つのタイプがあるんです。
一つはシダそのものをかたどったタイプ。
そしてもう一つはシンプルなリングにシダ模様を彫り込んだタイプ。
二つのリングは同じシダでもまた全然違った雰囲気があるんで、そのタイミングに合わせて最適なスタイルをオススメしています。

こちらはシダをかたどったスタイル。
細身のリングなので女性にはぴったりです。
いつもの組み合わせは葉っぱ部分がプラチナでリング部分がイエローゴールドですが、
これをお好みで選んでみても面白いですよ。
例えば、
葉っぱをプラチナ、リングをピンクゴールドに。かわいくて素敵ですね。
葉っぱをプラチナ、リングをホワイトゴールドに。これはシックです。
皆さまにぴったりの組み合わせでお作りできるのも、オーダーメイドの楽しいところです。

結婚指輪や婚約指輪に、このシダの指輪をというリクエストもたくさんいただいていて、
ちょうど今も、2種類のシダの指輪をご提案しようと準備をしているところだった。
たとえば、
メンズのリングはしっかりとしたスクエアタイプのリングをベースに、シダ模様を彫り込んでみるのはいかがでしょうか。
これだとお仕事中も安心で、彼女と同じシダ模様も共有できて嬉し。
もちろん、こちらも素材やボリュームをカスタムできますので、自由度はかなり高いですよ。
お二人で何か共通のものを持っていたい。
そんな時があります。

どのような組み合わせになるか。
どんなジュエリーが生まれるのか。
長くお使いいただけるスタイルを見つけていただけるように、
進んでゆきますね。
お二人にとって特別なものとなれば嬉しいです。

ここ最近の夕暮れ時。
世界が青く変わる時間が大好きです。
ああ!
今日も一日お疲れ様でした。
皆さまどうぞ素敵な週末を♪
明日、土曜日はしずくギャラリーがオープンです!