
雨上がりの楽しみ。
今日は朝から雨降りの屋久島でした。
降りかたもすっかり夏めいてきて、スコールのように激しく降ったと思ったらピタリと止んで晴れ間が広がる。
そんな時は雨の止み間に庭に出て、しずくを纏った花々を楽しむことにしているんです。
なぜだろうか、いつもその辺りに何気なく咲いている小花や名もなき花に興味が湧いてしまうようだ。
ツユクサはまさにそれで、
野原の隅っこに集まっている鮮やかな青を見つけると、いつも嬉しくなってしまう。
今日もラッキーだ!
いつもここにあるものや、
すぐ近くにあるもの、
名前がないくらいに当たり前のもの、
そこにいつもキラリと輝く美しさを感じて、
その感動をジュエリーに変えています。

ツユクサのネックレス sv925,k18 yellow gold, aquamarine
中央にはツユクサのブルーをイメージして、アクアマリンをセットいたしました。
初夏のみずみずしさを感じるジュエリーです。
チョーカーのように、少し短くしてつけると、夏らしくて素敵ですね。

7月に印象的なお花。ツユクサ。
美しいものは、いつもすぐ近くにあるのだなあ。。