
いま、屋久島では白百合の花が満開です!
青い空に白いユリ。
ああ、最高です。
島の5月ってこんなにも気持ちよい季節だったかなあ。。
空を見上げながら思い巡らせるこの頃。
みなさま、いかがお過ごしですか?
この季節に作ったジュエリーで印象的なものといえば、
やっぱりユリのネックレス。
初めて屋久島でユリと触れ合ったとき、感動がいっぱいで作らずにはいられなかったのをよく覚えてます。

ユリのネックレス sv950,k18,diamond
小さくて、さりげない。そして上品に。
百合に似合う石は、絶対にダイヤモンドだなと思いました。
お花に出会って、でもすぐすぐにお別れじゃなくって、写真に撮ったりして何かに留めておきたいことってありますよね。
それを見るたびに素敵なフィーリングを思い出せるというか。。
漂う香りや気品を感じられるようなジュエリーを作りたかった。

ユリって日本では名前につけたりするほどの大切な花。
名前にお花が入ってるのっていいですね。
女子にはたくさんありますが、
男子だと菊次郎とかだろうか。。
ここ3ヶ月ほどの思い出を集めて、
ツイッターのヘッダーを新たにいたしました!
ツイッターは2013年4月からやってるので、もう4年も続けていることになります。
そこで出会った方と、今では実際にお会いしてジュエリーのお話をしたり、お食事したりすることもしばしば。
楽しい出会いに感謝です。
これからも海を越えてよろしくお願いします!
