
夜光貝で作った4個の月。今日はその貝殻にフィットするようにゴールドのパーツ部分の制作をぐいぐいと進めてゆき、窓から西日が差し込む時間帯にネックレスがひとつ完成。
屋久島のひとひらがジュエリーになりました。

ペンダントトップはこのように夜光貝とゴールドとシンプルな組み合わせで出来ていて、

横から見るとこのように、チェーンを通すパイプが貫通しているのがわかります。

このようにしてチェーンを通すと、
とてもシンプルで無駄の無いスタイルとなるのがお気に入りなんです。

裏側もちょっとこだわり。
結構分厚く、ゴールドをたっぷりと使ってありますので、つけた感じは程よく重みを感じることが出来て高級感あります。

夜光貝。ほんと綺麗です。

大きさは指先に収まるほど。
約7mmほどの小さな小さなペンダントトップなのですよ。
宝物になりそうな予感。
ゆらゆらと角度が変わって、たくさんの色彩が現れるのも楽しみの一つだと思います。
夜光貝はその貝自体によって、また貝の切り取る部分によって、
その輝きが異なりますので、
このネックレスはご注文を頂いてからカスタムメイドで一つずつお作りするようにしています。
そうすると同じデザインでもオリジナルとなるので素敵だと思います。
こちらのネックレスもこれから海を渡ることに。
長い間お待ちいただきましてありがとうございました♪
楽しい制作をありがとうございました。
こちら屋久島ではそろそろアジサイが咲き始める季節となりました。
明日はしずくギャラリーの日なので、川沿いのガクアジサイでもチェックにいこうかな。
皆様も素敵なフラワーライフを、素敵なジュエリーライフをお過ごし下さいね。
今日もブログにお越し頂きましてありがとうございました。