
冷たい雨が続いた一日。
昨日、森で得たインスピレーションを抱きながら今日の制作を進めてゆきました。

今回のマリッジリング制作でポイントとなるハンマーをまずは綺麗に磨き上げることから始めることに。
この金槌で指輪の表面を叩いて仕上げると、
その表面に凹凸の表情が現れ、
さらに金槌の表面をキラキラ鏡面のようににしておくと、その輝きも指輪に映り込むのですよ。
このハンマーは大先輩からその技法とともに受け継いだもので、(アトリエの引っ越しをほぼほぼ僕一人がやり遂げた経緯があって、そのお礼としてたくさんの道具を譲り受けました。あのときは大阪の松屋町で雛人形の荷詰めバイトをやっていたので、かなり重たいものを要領よく詰めて運ぶことができました。)それ以来メンテナンスをしながら長く使い続けています。

コンコンコンとリズムよく叩き、なかなか良い表情が生まれましたよ。
角度を変えると光の乱反射でキラキラと指輪が輝いてドキリとします。
今日のキラキラを短い動画としましたので、よろしければどうぞ。
今日のキラキラ。今日の雨。
今日も素敵な制作をありがとうございました。
プラチナで作るキラキラのマリッジリングはここで一旦時間をおいて、
次はレディースの指輪作りから作業を再開する予定です。
楽しみはもう少し先まで続きます。
☆

昨日森で出会った、好きな感じの花。
このかたまりで手のひらサイズほどの大きさなので、結構大きめの花でした。
これは大きめのブローチにしたらよさそうなスタイルだなあ。。
ザックリ大きめだと、シルバーにイエローサファイア、オレンジ色のサファイアを組み合わせたい。
小さくて精巧なじゅえりーを作るなら、プラチナにサファイア、ダイヤモンドが美しいだろうと思う。
それにしても森はインスピレーションに満ちていますね。
僕も昨日はたくさんのヒラメキがあったので、
いつか皆様にカタチになったものをご紹介できればいいなと思っています。
前の季節がやってきましたね。
そちらはいかがお過ごしですか?
皆様の6月が素敵な時間に包まれますように。
今日もブログにお越し頂きましてありがとうございました。