
暑くなってきたら、ここですね。
涼をどうぞ。
昨日から始まった結婚指輪づくり。
今日はレディースの形成作業をさらにグイグイと進めることに。

使う道具はこれだけ。
何種類もの粗さの紙やすりを使い分けながら、
ガリガリと、時にはしゅっしゅっと、そしてキュキューッと
手の中でお二人と一緒に生み出したイメージを形にしてゆきました。

あらかたのアウトラインが出来上がって、いい具合。
同じラウンドシェイプのリングでも、
つけていただく方のことを思いながら手を動かすと、その形や雰囲気が全く違って出来上がるのが本当に面白い。
もう少し細く。もう少ししっかりと。繊細に。シンプルに。サイズを小さく。
側面をシャープに。。。
海を越えて交わしてきた、たくさんの言葉があります。
プラチナでラウンドシェイプの指輪、というのは王道のスタイルだけど、
作るたびに、その方にぴったりとフィットするアウトラインやボリューム、雰囲気を纏う指輪を作ってゆきますね。
ラウンドシェイプだけじゃなくて、スクエアシェイプもかなりバリエーションありますので、こちらもいろんなスタイル生まれてきますよ。乞うご期待。
屋久島から海を越えて、本州を渡り、さらに海を越えて北海道へ渡った彼から声をかけていただいて始まった結婚指輪づくりです!
あちらは湖もあるみたいだし、羊もいるのかなあ。
楽しい制作は続きます。

今日もブログにお越しいただきましてありがとうございました。
みなさま素敵な週末を♪