
真夏の屋久島より、こんにちは。
みなさま、いかがお過ごしですか?
最近のオレは毎日スイカざんまいで、今朝も早い時間からマーケットに出かけてスイカを求めた。
これまでは中身が見える切ってあるスイカを選んでいたけれど、今日はおじさんから叩いて音で甘さを見分ける方法を教えてもらったので丸ごとに挑戦。
いざ叩いて見ると、全部音が違っていてビックリですね!
コンコンと高い音とドンドンと低い音のちょうど中間くらいがオススメのようであります。

今日のアトリエではこのようなことをしておりました。
ダイヤモンドは涼しげで夏にはもってこいなのかも。
ご両親から譲り受けた大切なダイヤモンドをお預かりして、作るジュエリーのデザインをイメージです。
ダイヤモンドをよーく眺めてみると、長くご愛用されてできた小さな傷が所々にあって、そういうのも良いものだなあと感じました。
一つのジュエリーには歴史があって、それをまた次の歴史へとバトンタッチする。
小さな指輪の中にたくさんの時間が詰まっていると思うと、果てしない気持ちになる。
受け継ぐ指輪。
新しい制作が始まろうとしています。
□
さて、
午後からはシズクギャラリーに行ってきました。
「ずっと来たかったけれど、なかなかオープンの日に日程が合わなくて。」
ずいぶん前からメールをいただいていた方と念願の待ち合わせです。
「じゃあ、タイミングを合わせてお会いしましょう。ジュエリーを見ていただきたいです!」

たどり着くなり降り始めた雨。
この季節はダーっと降ってピタリと止むスタイルなので、傘を持っていなくても少しの間軒先で待機しているとまた普通に活動することができるんです。
スコールです。

「写真で見ていたよりもずっと繊細なのですね!」
と手に取っていただいたのはツワブキの指輪。
ホームページなどで長く画像を見ていただいたジュエリーを実際に手に取っていただける瞬間に、
当たり前だけれど立ち会うことができて、なんだか少し感動してしまった。
サイズもぴったりで、まるでこの出会いが予定されていたようですね!
これから始まる屋久島の旅に新しい指輪が仲間入りいたしました。

ギャラリーで指輪のお話をしていたら、ご近所さんにいただいたパッションフルーツ。
これは大ぶりで果実が詰まってそう。ゴクリ。
そい言えば、スイカにパションに、トマト、この季節は赤い食べ物が美味しく感じられますね。
あっ、トウガラシなんかも刺激的でアリです。
トウガラシを効かせたトマトソースのパスタもいいなあ。
バジルをたっぶり乗せて、これもまた刺激的に。
皆さまもどうぞ美味しい夏をお過ごしください♪
今日もありがとうございました。
