Blog

夏のしずく、しずくのしずくネックレス #屋久島でつくる結婚指輪

夏のしずく

プラチナとダイヤモンドでお仕立てした、小さなネックレス。

雨上がりに咲く白百合のそばで、その静かな輝きを眺めました。

 

しずくのしずくネックレス platinum, diamond

 

プラチナでかたどったしずくの大きさは、約7mm。

花びらの上に、そっと収まるほどの繊細さです。

 

ダイヤモンドは、ちょうど雨粒と同じくらいでしょうか。

2.8mmと大粒のものをセットしてありますので、

その繊細さの中に、どこまでも透明で力強い輝きを感じられました。

 

雨のしずくや、植物たちもそうですが、

小さなものって、本当に愛らしくって、

気がつけば、ついつい魅入ってしまいます。

 

プラチナとダイヤモンドの組み合わせなので、

毎日つけっぱなしできるのも、嬉しいところですよね。

 

昔ながらの手作業で、じっくり丁寧にお仕立ていたしました。

長くご愛用いただけますように。

 

アトリエを包み、激しい雨を降らせたスコールが過ぎ去ると、山々には青空が広がりました。

差し込み始めた夏の陽光を受けて、キラキラと輝きだすしずくの煌めきは、まるでダイヤモンドのようで、

お二人を祝福する、島の贈り物のように感じられました。

 

ネックレスは、大切にケースにお納めして、いよいよこれから海の向こうにお届けいたします。

 

大切なプレゼントにお選びいただき、

心よりありがとうございました!

 

屋久島でつくる結婚指輪

オーダーメイドのお問い合わせはこちらまで
hp@kei-jewellery.com
tel: 0997-47-3547

想いあふれる、三つのリングが出会うとき #屋久島でつくる結婚指輪

今年の春先、屋久島サウスのアトリエでお二人と出会い、

そこからゆっくりと結婚指輪作りを進めてきました。

 

あの日、一緒に思い描いたイメージが、いま、少しずつかたちを帯びてきています。

 

ツワブキの花咲くエンゲージリング。

シダの葉をかたどるマリッジリング。

そして、シダの葉模様を彫り込んだ、もうひとつのマリッジリング。

 

わたしたちが愛してやまない植物をモチーフに、

それぞれに響き合うつながりを持たせながら、

3つのジュエリーを仕立ててまいりました。

 

「メンズリングは、アウトドアでの活動にもフィットするように」

「彼女のリングとモチーフを分かち合おう」

 

新しい始まりを迎え、喜びに包まれるお二人とご一緒するオーダーメイドのひとときは、いつも楽しく、心あたたまるものです。

 

お二人が大切にする想いや暮らしから、ひとつだけのデザインが生まれます。

 

 

出来上がりつつあるリングたちは、どこかお二人の面影を映しているようでもあり、

寄り添いながら、これからの長い日々をともに歩んでいくことでしょう。

 

その歩みの中にある幸せな時間こそが、

ジュエリーとして表現したいものではないだろうか。

 

かたちのない大切な想いから、かたちあるものを作り出してみよう。

そう思って創作に向かい合ってきたのが、この結婚指輪なのです。

 

 

もう少しすると、いよいよこのリングが完成し、

それを合図にするように、お二人の新しい暮らしが始まりを迎えます。

 

少し先の未来を思い描きながら、わたしもその時を心待ちにしています。

 

花が散り、小さな実を結び、やがて果実を育んでいくように。

私たちもまた、新しい始まりを何度も迎えていくのかもしれません。

 

そんなふうにして、自然の一部として軽やかに時を歩んでいけたらいいなと思う、今日この頃です。

 

2025年、夏

 

 

 

制作編

丸くやわらかなスクエアシェイプ #屋久島でつくる結婚指輪

出会い編

大好きな植物でつながる、結婚指輪作りの始まり #屋久島でつくる結婚指輪