
今日は朝一番でいつものビーチまで向かいました。
久しぶりに青空が見えた屋久島。
海に浮かんで水平線を眺めていたら、つい先日結婚式を終えたお二人のことを思い出した。
お二人にお作りしたマリッジリングは水平線をイメージして作ったリングで、
打ち合わせから指輪が出来上がるまで、何かと僕にとって新しいことが多く、とても印象に残った制作となりました。


お二人から初めてメールを頂いたのは年が明けてすぐのことだっただろうか。
「3月にしずくギャラリーへ行きますので、打ち合わせをお願いできますか?」
「はい、喜んで」
「挙式は5月の連休なのですが間に合いますでしょうか?」
「それは少しタイトですね!間に合うように、お会いするまでにデザインを出来るだけ詰めておきましょう!!」
そのような流れで、たくさんのメールをやり取りして、ほぼほぼデザインも出来上がり、お会いする時にはお互いがもうすでにずっと知り合いだったかのようになっておりました 笑。
屋久島に来られた二人はしずくギャラリーで打ち合わせをして、僕がサンプルリングに微調整を加えている間に白谷雲水峡を歩き、最後に調整を加えた指輪を確認して、その足で高速船に乗って帰ってゆきました。
一泊二日の旅でした。なんと!
健康や自然、思いやり深い時間を大切にされているお二人とお話を長くさせて頂いて僕が連想したのは水のイメージ。
実際にお会いした時に、そのイメージをスタイリッシュに仕上げてみようと、すぐに僕の中でデザインが決まりました。

水平線の指輪
pt900,18k yellow gold
プラチナとゴールドを半分ずつ使ったコンビの指輪を、
メンズはプラチナがメインと見えるように、レディースはゴールドがメインと見えるように仕上げてあります。
海と空の境界線。
浜と海の境界線。
どこまでも続くラインを遠く眺めていると、なぜかとても穏やかで優しい気持ちになる。
実際にお二人としずくギャラリーでお会いしてお話ししていると、
同じように穏やかで優しい気持ちになったのが不思議です。

ご結婚おめでとうございます。

今日、海辺で出会ったお花を花束代わりに!
屋久島で作るマリッジリング http://kei-jewellery.com/?tid=1&mode=f3