
いやあ、凄かったです。
夕べは久しぶりに晴れ間が広がりそうで、ちょうどそれが満月と重なった事もあって、そうだ夜の歩きをしに行ってみよう!これも満月のせいなのか、そのような思いつきを得て裕子さんと二人でいつもの森へと車を走らせました。
日が落ちてほんの少し経った8時頃。森の入り口(危ないので奥地までは行きません)に立っただけで、それは異次元的な空気に包まれていることに気がついた。
また少し実存に近づけたような気がした夜。そのようなタイトルを思いつき、
また新しい島での楽しみを発見した喜びに包まれたのでありました。
☆

一夜が明けて、今日もまた海に入ってその帰り道でクロワッサン2個とバナナマフィンとアップルパイ2個、チョコクロワッサンを一つに新しく出ていたミスの森レーズンなるパンを買い求め、コーヒーを作ってクロワッサン、バナナマフィンを食べてから制作を始めました。
昨夜の森のことがまだ夢だったかのようにも思われる。
作業の方はうまいタイミングで“月と星のピアス”を仕上げる工程を迎えていて、昨日の空を感じながら作り進める事が出来ました。

“月と星のピアス” 18k yellow gold,diamond
屋久島で採れる夜光貝を使った直づけタイプのピアスは耳たぶにちょうど重なるくらいの大きさで、
月の寄り添うように、小さなダイヤモンドをセットいたしました。
角度が変わるごとに貝の色合いが変化したり、ダイヤモンドがキラリと輝くのが素敵。
シンプルなデザインですので、長くご愛用頂けるジュエリーだと思います。

秋は空気が澄んでいるので、空を眺めたりするにはもってこいの季節ですね。
いつもよりもすこしだけ遠回りをして、お気に入りの場所で写真なんかを撮って遊ぶのも楽しいかもしれません。
皆さまの時間が素敵な秋に包まれますように。
今日もブログにお越し頂きましてありがとうございました!