
今日も引き続き、しずくリングのバリエーション作り。
おおまかに出来上がっていたリングたちを鉄工ヤスリや紙ヤスリを使いながら綺麗に磨き上げて行った。
朝のうちは先日出来上がったばかり“月の指輪”の撮影のため、部屋の窓を全て閉め切っていたのが作業中もずっとそのままになっていて、
作業机に向かっている途中、遠いところからポツポツと地面を柔らかく打つ音を聞いて、雨が降っていることに気がついた。

しずくのカタチは不思議だなあと、いつものように思う。
海があって、太陽の熱で蒸気となり、雲となって雨が降って川が流れて海へと戻る。
絶え間なく変化をしながら移動を続ける水のカタチがただひと時、そのカタチを留める時間を眺めながら、今日も“今”を感じていました。


出来上がったシルバーのしずくリング。
これはまだサンプルなので、ここからどうやってカタチを変えてゆくのかも楽しみの一つ。
マリッジリングとしてお使いいただく予定のしずくの指輪は、二つのリングが一つとなるようにデザインをしてみた。
二人が今ここにある時間を感じられるような仕上がりになればいいと思います。

そして、
こちらは今日島を旅立ったマリッジリング。
お届けを控えてお二人に初めて頂いたメールを見てみると10月14日となっていた。
ご注文を頂いたときはたぶんサキシマフヨウが咲いていたはずで、
それからコスモスが咲いて、ツワブキが咲いて、さざんかが咲いて、
そして今はツバキが咲き、これからまた春の花が咲き始めようとチカラをいっぱいためています。
約4ヶ月の楽しい時間でしたね。
なかなか慣れない作業に、長い間お付き合いいただきましてありがとうございました!
出来上がったばかりの水平線の指輪は僕にとっても大のお気に入りとなりましたので、これからもバリエーションをつけて作り続けてゆくことになると思います!
水平線の指輪の詳細はこちらよりご覧頂けますので、よろしければチェックしてみてくださいね。http://keijewellery.tumblr.com/post/138661774806/horizon-ring
今日もブログにお越し頂きましてありがとうございました。
素敵な週末となりますように♪