
八月の思い出。
今月はこのような空によく出会いました。
夏になると、
えっ、こんなにも暑かったかな?
とか、
夏の空ってこんなにも鮮やかでクリアだったっけ?
とか、
トウモロコシってこんなにも甘かったかな?
などなど、
気がつけば毎年のように、同じことに感動している自分を見つけてしまう。
この夏があと少し続いて欲しいなあ、と思うのもいつものこと。
もう少しで9月。夏の終わりであります。
□

今日の雫。
石枠に続いて、リング部分にも金の粒々を装飾しています。
細い線と丸い粒。この二つの形だけを使って指輪を作り進めてゆく工程は、かなりクリエイティブな作業で面白い。
シンプルなスタイルほどカタチのエッセンスが浮き上がるのだ。
さらに組み合わせて、組み合わせて、
1日の終わりに一つの指輪となりましたよ!

粒々のキラキラです。
ああ、ここまでくると、さすがに愛着がわきますねー笑
奥に見えるダイヤモンドは彼女がご両親から譲り受けたもので、
今回はそのダイヤを始まりにデザインを組み立てて作業を進めていったんです。
なので、今までに作ったことがある指輪のスタイルではあるけれど、
線の太さや石枠の高さ、粒のバランスなど、全てが新しくて、
作っている間はずっと新鮮なフィーリングに包まれています。
何かが最初にあって始まるジュエリー作りにも夢中ですね。
たった一つのカタチがここにあります。
ここで少しインターバルを置いてから、作業はいよいよ最終段階へと。石のセッティングへと進んでゆきますね。
次は出来上がりをご紹介いたしますので、楽しみにしていて下さい!!
そういえば、ずっと持っている指輪、ダイヤモンドがあるなあ、という皆さま。
大切なジュエリーを次に繋げて見ませんか?

small happiness today.
明日もハッピージュエリーでゆきましょう!!