
今日はなぜか朝とても早い時間に目を覚まして、窓の外を眺めるとそこには何日かぶりの木漏れ日が出来ていたので嬉しくなって急いで海まで出かけてきました。

海で1時間ほど波に乗ってアトリエへとかえる時にはもうすっかりと季節が夏めいて来ていることを確認た。
晴れた、ということが今日の屋久島全土では話の種になっていただろうほどに、今回の雨はそれほど長く激しいものだったんです。

いつものビーチから変える途中、
島の西側から反時計回りに南へ向かってゆくと県道沿い山側に現れるラターブル。
最近羽田さんが頑張って塗った白い壁と青い空が印象的でした。
この右側にある入り口から入ると、そこにしずくギャラリーがあって、
案外、県道からすぐにアクセスすることが可能なんです。

道路から、ほんの15メートルほど入っただけで緑いっぱいなのが屋久島の凄いところ。
しずくギャラリーのゴールデンウィーク中のオープン予定は30日土曜日と
7日土曜日となっておりますので、その期間に島にいらっしゃる方はぜひ遊びにいらしてくださいね。
新作のジュエリーの予感もありますよ!
☆

海から上がって最高の気分で作り始めたゴールドのマリッジリング。
今日はアウトラインを作り出す工程で、
一日鉄工ヤスリと紙ヤスリ、ただ二つの道具を使って指輪と向かい合っていました。
作業は削る、ということだけで、シンプルであるだけにイマジネーションがはっきりと指輪に投影されるのが面白くてたまらない。
つけてくれる方のことを思いながら、今朝の海の音を思いながら、
そうやって作り出す指輪はここに一つしかないのだろうと思う。
僕にとっては出会って通り過ぎてゆく作品なので、ひとつひとつを大切に作ってゆきたい。

夕方までかかって美しいカタチが現れてきました。
しっかりと金属のボリュームや質感を感じられるように、
たっぷりとゴールドを使って作りました。
うん、いい感じです。
しっかりとした質感を感じつつもスッキリとした使い心地や印象を得ることが出来るように。そのように両極の要素を叶えることができれば素敵ですよね。
家でつけても気持ちよくて、街にも自然の中にもフィットするように、軽やかに、そしてスタイリッシュにまとめあげてみました。