.
今日は一日中雨でした。

4月。梅雨時のように雨が続く屋久島。この季節のことを“木の芽流し”と呼ぶことを島に来てから知りました。
外の出ることをためらうほどの激しい雨。

こんな日はケーキに限ります。
ギャラリーに寄ったあと、尾之間の名店ペイタさんで季節限定のいちごタルトを買い求め、アトリエに戻りコーヒーを作ってしばしの間ホッコリ。
屋久島 尾之間の名店、ペイタのいちごタルト。
普段はバナナたっぷりのタルトであるが、季節ごとに旬の果物を使ったタルトが並びます。
春にはイチゴ、そして、秋の栗も美味で楽しみ。心待ちにしているファンも多し。
イチゴのタルトをいただくと、ああ春だなあと感じ、同時にまたバナナのタルトが懐かしく食べたくなるのがペイタさんのマジックでもあります。
さて、アトリエでは今日もジュエリー作りです!

少しずつ作り進めていたナノハナのネックレス。
菜の花が咲く頃に初めて作ったこのジュエリーもおかげさまで人気をいただいており、
ちょうど開花の続く期間を作ることで楽しませていただいております。
今日車を走らせていたら、まだ少し咲いていたので、もう少しの間は菜の花熱が続きそう。
いやあ、季節のものに触れていいるのは気持ちが良いものです。
なんだか旬のお魚を料理する寿司屋さんのようでもありますね。

そうそう、ギャラリーでは川沿いのコデマリが満開となっていたのですよ!
雨がよく似合う花。今週末のオープンの際が見ごろとなるでしょう。
お近くにお越しの際は、ぜひ♪
今日もブログにお越しいただきましてありがとうございました。
そちらはどんな花が旬ですか?
皆さまも素敵なフラワーライフをお過ごしください。