
こんにちは。
暑い日が続きますね。
こちら屋久島では台風からのうねりが届き始めていて、今朝もいつものビーチに向かったら、それは澄み切った青空が広がっていた。
台風が近づいてきているときはいつもこのように美しい景色となることが多いんです。
怖いほどに美しい、とはこのことだろうか。

誰もいないビーチで何本かの波に乗ってからアトリエに戻り、アイスコーヒーをゴクゴク飲んでパンをかじってから、今日の制作を始めることに。
いつもの夏の1日です。

出来上がったシダのアウトライン。
シダの葉の入り組んだカタチが時々雲のカタチに見えることがありますが、僕だけでしょうか?
モクモク、ふわふわと自由なイメージなんです。
手を動かしてこのモクモクをかたちづくっていると、軽やかな気持ちに満たされました。

ここはとても静かな場所だけれど、
自然の躍動を感じられる場所。
その一部となってジュエリーを作ることが何よりも刺激的。
海。
シダの葉っぱ。
夏のリズムに合わせて、ゆっくりと、シダの指輪を作り進めております。

さて、次に用意したのはゴールドの細い線。
これはシダの葉脈となる素材で、リングとなる部分なのであります。
ここから手を加えるたびに、少しずつ息吹を感じるようになりますからね!
明日もまた、ジュエリーです。
今日もありがとうございました。