屋久島でお会いしたお二人とは南青山でもご一緒することができました。素敵なタイミング。
風と波にまつわるストーリー、お二人にお作りしたサンプルリング。モチーフのシダもテーブルの下にあって嬉しい驚きでした。まるで緑に包まれていた島の時間の続きのよう。
植物いっぱいに囲まれたお気に入りのカフェで、ハーブティーをいただきながら。
オーダーメイドのお問い合わせはこちらまで
hp@kei-jewellery.com
tel: 0997-47-3547
屋久島でお会いしたお二人とは南青山でもご一緒することができました。素敵なタイミング。
風と波にまつわるストーリー、お二人にお作りしたサンプルリング。モチーフのシダもテーブルの下にあって嬉しい驚きでした。まるで緑に包まれていた島の時間の続きのよう。
植物いっぱいに囲まれたお気に入りのカフェで、ハーブティーをいただきながら。
オーダーメイドのお問い合わせはこちらまで
hp@kei-jewellery.com
tel: 0997-47-3547
大阪の梅田で育ったからか、幼い頃からずっと路地を歩くのが好きだ。ささやかに営まれる手触り感のある物語に思いを馳せながら、今週は青山の裏路地を気の向くままに歩いている。
なんと!滞在先の隣にあったフリッツさん。
ありがとう、ハンセンさん。島のアトリエにもよく似合うフォルムなのは知っている。
骨董通りからの根津美術館へ。中国紀元前は宇宙との繋がりがあったのだろうか、思いがけず出会えたインスピレーションを大切に記憶に留めておく。
旅先では近所にお気に入りのカフェを見つけて毎日通うタイプ。
偶然のような、必然のような出会いがあると嬉しくなる。
best ever.
ゆうこさん、個展在廊お疲れ様でした!最高の展示をありがとう。
アート性と暮らしとコンパクトさと。この街としずくギャラリーには、どこかフィーリングに繋がりがあるように思う。
しずくギャラリーの新しい展開を思い描きながら、そしてまた歩いている。
material: platinum, blue diamond
size:2.2mm wide
Delivery time is within 3 months.
Make by custom, One-of-a-kind.
こちらの作品はサイズを合わせて、デザインをお好みにアレンジして、オーダーメイドにてお作りいたします。
ご注文からお届けまで約3ヶ月。
オーダーメイドのお問い合わせはこちらまで
hp@kei-jewellery.com
tel: 0997-47-3547
土曜日のギャラリー新生堂には仲間もたくさん来てくれて、屋久島ムードいっぱいの開催となりました。いつかまた島でも会えると嬉しいな。久しぶりだった結婚指輪はみんなの手に馴染んでいて、いっそう輝いて見えました。
ジュエリーをお届けしてからその後で、時には5年ほど経ったのちに初めてお会いできることがしばしばあります。個展会場に来てくれて、「いつもつけていますよ」とジュエリーを見せて頂けて、感激でグッときた日。裕子さん個展は二日目を終えたばかりなのに、何ヶ月にも感じる濃密な時間が流れています。
2年半ぶり、裕子さんの個展初日。大切な方々にお会いしたり、作品を挟んで大切な何かを分かち合うことができることの喜びが心にしみた、素敵なひとときでした。絵画もまた、音楽と同じように手触り感のある表現なのだなと思います。
たくさんの方々にお越しいただきまして本当にありがとうございました!!僕は明日も在廊しております!
そういえば、鹿児島県を出るのは2年半ぶりになるのか。実のところ、かなりテンションが上がっております!
裕子さん2年半ぶりの個展開催です。屋久島の森と時間。はるか数千年にわたる生命の記憶を体感しにいらしてください。
5月の個展のポスターとDMが出来てきました!
とても綺麗で嬉しいです‥“時間の森”
高田裕子展
2022.5.12thu.-27fri.
11:00-18:00(最終日は17:00まで)新生堂 @artshinseido
一階・地下会場
(日曜休廊)
〒107-0062
東京都港区南青山5-4-30
tel/03-3498-8383https://t.co/1vRpjbsYy7 pic.twitter.com/2fahOG6RmQ— 高田裕子 (@yukotakada_work) April 12, 2022
今回で4回目の開催となりました、ありがというございます!ギャラリー新生堂さん。表参道からの、骨董通りです。
わたしは12,13,14, 三日間在廊いたします!!
material: 18k yellow gold, platinum
size:2.2mm round, 3.0mm square
Delivery time is within 3 months.
Make by custom, One-of-a-kind.
こちらの作品はサイズを合わせて、デザインをお好みにアレンジして、オーダーメイドにてお作りいたします。
ご注文からお届けまで約3ヶ月。
オーダーメイドのお問い合わせはこちらまで
hp@kei-jewellery.com
tel: 0997-47-3547
百合の花は咲き始めの感じが好きです。
2本のリングを並べてみると、ぴたりとお揃いデザインであることがよくわかる。彼女のピンクゴールドと彼のプラチナはスクエアシェイプで同じリング幅、とてもシンプルなスタイルの結婚指輪だ。
お二人の暮らしにフィットするだろうと思ったお気に入りのデザイン。
スクエアシェイプのリングはずっと昔から広く愛されていて、今もそのシンプルな魅力は変わらない。でも、おふたりの暮らしだったり手にカタチに合うようにと寸法をとって出来上がるリングには、オーダーメイドならではのフィット感があると思う。同じスクエアシェイプなのだけれど、世界に一つだけ、ここにだけ存在する伊吹がある。
そやがてリングを使ううちに小さな傷がついて、それもまたお二人だけの装飾になってオリジナルを作り上げてゆく。
あらゆる選択の繰り返しが人生そのものを形作ってゆくことに似ていると思う。
すっきりとシャープで、でもどことなく丸くて、つけ心地は柔らかい。わたしのお気に入りのスクエアシェイプだ。
お二人が想った植物模様、
これだと閃いてわたしが描いたデザイン、
オーダーメイドで生まれた彫刻模様が加わって、さらにこれからの長い時間をかけて、一つだけの結婚指輪が育まれてゆくのだ。
オーダーメイドのお問い合わせはこちらまで
hp@kei-jewellery.com
tel: 0997-47-3547
制作編
屋久島サウスのアトリエです。素敵な季節になりました。庭先に咲く百合の花を毎朝眺めてから作業机に向かうのがここ最近の日課。もう10年以上も経ったのか、暮らしの中に自然を感じながらジュエリーが作りたくて屋久島に移り住んだことを思い出す。
日々のなにげない、でも大切なこのフィーリングを分かち合いたくてジュエリーを作っている。そして、そこにお二人の時間が出会って生まれる結婚指輪はいつも新しい。
感じる、暮らす、分かち合う。そこから生まれるデザインは無限なのではと考えている。我々の心はいつも自由であるからだ。
さて、今日も作っている。彼女のリングは造形がひと段落をしたところだったので、雨上がりの庭先でそのアウトラインをチェックするところから。
ピンクゴールドに緑の出会いも美しい。シャープではあるけれど、どことなく柔らかい手触り感。シンプルなスクエアシェイプのリングだ。
あちらも雨が多くなってきているのかな?暑くなってきているのかな?お二人が暮らす海の向こうを思いながら。
彼のプラチナリングにバトンをタッチしよう。
最近はお二人とも同じリング幅でお作りすることが多くなってきているような。男女ではなくて、個性を大切にデザインを選ぶ傾向は素敵な流れであるように思う。
毎日のフィーリングを大切にしたいから。内側もスムーズに柔らかにするよ!
お二人の結婚指輪作りもそろそろ折り返し地点かなと思っていたら、散歩道にはツユクサがぽつりぽつり。
うん、明日もきっと良くなる。
オーダーメイドのお問い合わせはこちらまで
hp@kei-jewellery.com
tel: 0997-47-3547
屋久島サウスのアトリエです。きっと結婚指輪作りでは最も色彩のコントラストが大きい素材の組み合わせだろうと思う。ピンクゴールドとプラチナの個性が、ぐぐっと現れてきたのでクローズアップといたしました。
異なる素材使いではあるけれど、お二人の結婚指輪は同じスクエアシェイプのデザインで作っている。同じステージで一層際立つ個性である。
移りゆく島の季節に離されないようにと、少しずつ、そして休むことなく作業の歩みを進めている。長く続いた雨がぴたりと止んだタイミングもあって、ハイビスカスや百合の花が一斉に開花を迎えているのだけれど、鮮やかで優しい色彩にはいつも心癒される。ピンクゴールドもプラチナも同じ大地から生まれたものだと思うと、とても納得がいくのである。
庭先で採れた木いちごはトーストを焼いてバターとハチミツと。
なにげないけれど、そっと静かに輝くひとときにありがとう。
さあ、明日もまたジュエリー作りだ。
オーダーメイドのお問い合わせはこちらまで
hp@kei-jewellery.com
tel: 0997-47-3547