Blog

屋久島のリズムを届ける結婚指輪づくり。お二人と作ったイメージが少しずつ形になってゆく時間。

ノースに波が運ばれてきていうようだったので、夜明けごろから海に入って、それからジュエリー作りを始めることにした。もう海水はずいぶんと温かい。仲間はトランクスで入っていたけれど、次はわたしも挑戦してみようか。こうなるとやはり、ここは南の島なのだなと改めて実感させられる。季節の巡りが本土と比べると、いつも数週間ほど早く訪れるからだ。

訪れた雨の季節、咲き始めた紫陽花、アトリエでは一足早い梅雨の情景を眺めながら、お二人の結婚指輪を作り始めている。

屋久島のリズムを届ける結婚指輪づくり。咲き始めた紫陽花とピンクゴールド。

リングが出来上がる頃にはきっと屋久島も暑くなっているのだろうなと、2022年の夏を想ってみたり。デザイン作りからお届けまで数ヶ月を要するオーダーメイドのジュエリー作りでは、季節をご一緒して暮らしのいろいろを共有できることも面白さの一つだと思う。

さて、

お二人が暮らす鹿児島の街に屋久島のリズムを届けるように、今日も作っている。

コンコンコンと木槌で叩いて、火をかけて柔らかにして、また叩く。k18ピンクゴールドはなかなか硬い素材なのである。

出来上がりのタイミングにぴたりと合わさるように、今からサイズをきちんと調整しておこう。お二人と一緒に作り上げたイメージが少しずつ形になってゆく時間。

デザイン作りでは作成したサンプルリングをお試しいただいたり、動画を送ってもらったり、ずっとお付き合いいただきましてありがとうございました!

そして、手をつなぎ合わせて結束するように強くなる、リングの両端をつなぎ合わせる作業を。

ふと早朝の情景を思い出す。雨上がりの世界は宝石のような輝きを抱いていた。

 

屋久島でつくる結婚指輪

オーダーメイドのお問い合わせはこちらまで
hp@kei-jewellery.com
tel: 0997-47-3547

屋久島のリズムを届ける結婚指輪づくり。咲き始めた紫陽花とピンクゴールド。

もうほとんど梅雨のようなもので、アトリエの庭先には紫陽花がポツリポツリと咲き始めてきた。屋久島を映すピンクゴールド。

さあ、お二人の結婚指輪作りを始めることにしよう。

あちらも紫陽花が咲き始めている頃だろうか。海を越えて入るけれど、向こう岸はなので遠いようで近い。同じ鹿児島に暮らすお二人にお届けする結婚指輪作りである。

「2年間、屋久島で過ごしました」と彼女から届いたメッセージを思い出しながら。

ガスバーナーに火をともして、ピンクゴールドを焼きなますところから始める。今、一つ一つの呼吸がタッチを生み出してゆく、昔ながらの手作業だ。

屋久島の雨は心地よい。とても静かに、平らな気持ちで作業机に向かうことができる。しとしと包み込んでくれる雨音のせいかもしれない。お二人が大好きだった島のリズムを感じられるような指輪になればいいと思っている。

 

屋久島でつくる結婚指輪

オーダーメイドのお問い合わせはこちらまで
hp@kei-jewellery.com
tel: 0997-47-3547

菜の花模様のプラチナリング #屋久島でつくる結婚指輪

material: platinum
size:2.0mm and 2.3mm wide

Delivery time is within 3 months.
Make by custom, One-of-a-kind.

こちらの作品はサイズを合わせて、デザインをお好みにアレンジして、オーダーメイドにてお作りいたします。
ご注文からお届けまで約3ヶ月。

 

屋久島でつくる結婚指輪

オーダーメイドのお問い合わせはこちらまで
hp@kei-jewellery.com

とてもシンプルで、でも特別なプラチナリング。お二人だけの結婚指輪が出来上がりました #屋久島でつくる結婚指輪

とてもシンプルで、でも特別なプラチナリング。お二人だけの結婚指輪が出来上がりました #屋久島でつくる結婚指輪

お二人の結婚指輪作りを終えると、久しぶりの晴れ間が広がった。屋久島が光に包まれた。庭先に新しい花々が咲き始めた。

嬉しくなってプラチナリングを手に取って眺めてみた。眩しい光がリフレクトした。ふわふわの白い花は風にゆらゆらと揺れていて、「おめでとう」の気持ちでいっぱいになった。

そういえば、指輪作りの間はずっと雨だったなあ。屋久島が大好きな彼女もきっと好きな感じだろう。ぐっと深い色彩に包まれた、静かなる時間を思い出しながら。

屋久島の雨とお二人の結婚指輪作り。ラウンドシェイプのプラチナリング。

この島に暮らすようになって、たしかに巡り合いや繋がりを感じることが多くなったように思う。彼女と初めてお会いした場面を今でもよく覚えている。とても鮮明に。

わたしはしずくギャラリーをリノベーションしていて、彼女は卒業旅行で島を訪れているタイミングで、お互いなんだかフワフワだった。あれからもう10年以上も経って、あの時はもちろん、こうして指輪をお作りすることになる未来を想像できなかったのだけれど、今こうなってみると必然のようなものが感じられてしっくりきているのが不思議なところだ。今までずっとありがとう。

初めて会ってからは数年に一度、個展だったり屋久島だったりでお会いするくらいだたけれど、好きな指輪の感じはやっぱり!のスタイルで嬉しくなった。

とてもシンプルで、でも特別なプラチナリング。お二人だけの結婚指輪が出来上がったと思う。

プラチナリングの内側にデザインした菜の花模様の彫刻は、彼女のお名前にちなんだモチーフになっている。つけている時、外側からはその模様は見えない、内側に心の奥の方へと響く装飾とも言える。

風に揺れる花のそばで菜の花モチーフを眺めていると、彼女とご一緒した時のふわふわしたフィーリングを思い出す。お二人はどんな出会いだったのだろう。また今度聞いてみたい。

やわらかなひかり。

リング幅は2.3mmと2.5mm、ラウンドシェイプのお揃いデザイン。日々の手作業に寄り添ってくれるように、手触り感優しく、そしてしっかりと丈夫に仕上げました。シンプルなスタイルのリングなので、お二人がこれからともに費やす時間もまた装飾になってゆくと思います。味わい深くなったリングと、そしてお二人にまたいつかお会いできる日を楽しみにしつつ。

おめでとうございます!

楽しい指輪作りをありがとうございました!!

 

屋久島でつくる結婚指輪

オーダーメイドのお問い合わせはこちらまで
hp@kei-jewellery.com
tel: 0997-47-3547

菜の花模様のプラチナリング #屋久島でつくる結婚指輪

プラチナリングの内側にデザインした菜の花刻模様の彫刻は、彼女のお名前にちなんだモチーフになっている。

もしかするとまだ咲いているのではないか、と思って西の海辺まで車を走らせてみた。咲いていたよ!季節外れの菜の花に出会えたのに嬉しくなって、出来上がったばかりのリングと一緒に眺めたひととき。

屋久島でつくる結婚指輪

オーダーメイドのお問い合わせはこちらまで
hp@kei-jewellery.com
tel: 0997-47-3547