多分今日がピークだったと思う。庭先に咲くユリの花、今年は雨の中で。毎年変わらず訪れる季節の中で、変化していく自分をファインダー越しに眺めている。
Blog
お誕生日おめでとう!屋久島から大阪へ、海を越えてお届けしたオーダーメイドの指輪。#シダの指輪
シダの指輪 silver, 18k yellow gold
屋久島から大阪へ、海を越えてお送りしたシダの指輪。ご自身のお誕生日にとオーダーいただいていたのだけど、ちょうどその日に間に合った。春の風が心地よかった日。
シルバーの葉っぱとゴールドのリングの組み合わせの爽やかさもぜひこちらでご覧になってください。
道すがら、草花を摘んで遊んでいた記憶。
ゴールドとシルバーを使って、ずっと長くお使いいただけますように。
シダかげに見つけた小さな花を。お誕生日おめでとうございます!
オーダーメイドのお問い合わせはこちらまで
hp@kei-jewellery.com
tel: 0997-47-3547
ご結婚記念日おめでとうございます!屋久島の夜光貝とイエローゴールドで月をかたどった “海の月ネックレス”
ネックレスは屋久島サウスに咲き始めた月見草を眺めながら作っていた。庭先で、散歩道で、いつものビーチで、日に日にたくさんになってゆく。ふわふわ。月のジュエリー作りを素敵に盛り上げてくれてありがとう。
屋久島の夜光貝とイエローゴールドで月をかたどった “海の月ネックレス”
ご結婚記念日のプレゼントにと声をかけていただきました。
大切な記念のジュエリーを作るのはとっても嬉しい。
ぽかぽかと幸せな気持ちに包まれる。
ネックレスはケースに入れて、リボンを巻いておきました。ご結婚記念日おめでとうございます!これから海を越えてお二人の元にお届けいたします。ふわり、島の風も楽しんでいただけますように。
海の月ネックレス 18k yellow gold, island shell
オーダーメイドのお問い合わせはこちらまで
hp@kei-jewellery.com
tel: 0997-47-3547
補うように。共に歩むように。ピンクゴールド×プラチナ、お揃いの結婚指輪作り #屋久島でつくる結婚指輪
去年の秋にお便りをいただいて、お二人と、屋久島の季節とともに進めてきた結婚指輪作り。
ピンクゴールドのリングは造形作業がひと段落。アウトラインを確認したくて庭先で手にとって眺めていた表情のいろいろ。
リングには太さの強弱と波のリズムがある。静かでもあるし、さっきまで動いていたようにも感じる。
彼のプラチナリングとはほんの少しずつバランスを変えて作ってあるけれど、きっとそれがつけたときにお揃い感を増してくれるだろう。補うように。共に歩むように。結婚指輪ってなんだかお二人に似ているようにも感じられて、出会うことって素敵だなと思う。
夕暮れ時、海へ。お二人の指輪作りの間はよく海に通っていたなあ。作業もいよいよ終わりに近づいてきて、少ししみじみ 笑。今日も屋久島にありがとう。
空を見上げて、ふわり、自由な気持ちに包まれる瞬間が好きだ。
大きな鳥が風に乗って西の空へ、羽ばたいてゆく姿を追いかけている。
オーダーメイドのお問い合わせはこちらまで
hp@kei-jewellery.com
tel: 0997-47-3547
結婚指輪は屋久島の季節とともに。大好きなピンクゴールドでつくる、お二人だけのリング
屋久島サウスのアトリエです。雨が上がるたびに日差しが強くなてゆくのがよくわかる。梅雨を間に挟むはずだけど!もう夏の気配をキャッチし始めている。
お二人の結婚指輪作りの間はちょうど季節の新しくなるポイントでもあって、咲き始めた紫陽花や百合の花、ランタナも、センダンの花も、島の色彩を眺めながらの作業が叙情深い。
彼女のリングはピンクゴールドでお作りするので、ついつい赤系の花を眺めつつ。ランタナのピンクに、ハイビスカスは指輪が出来上がる頃にきっとでいっぱいになっているだろうなあ。あとドラゴンフルーツも!
さてさて、今日も作っている。
k18ピンクゴールドは可愛さの中にシックな落ち着きを感じるところが好き。
表面を削り落とすと現れる、きらびやかな佇まい。キラリと輝くものに目がいってしまうのは、子供の頃からずっと変わらないなあ。ついつい手を差し伸べてしまうようなワクワク感。
荒い番手の紙やすりでざっと表面をきれいにすると柔らかなラインが現れた。優しさって大切だなと思う。
窓の向こうに緑のモコモコを眺めながら、時々海に車を走らせたりしながら、お二人の指輪を作り進めるGWです。みなさま、5月になりましたね。素敵な春となりますように。
オーダーメイドのお問い合わせはこちらまで
hp@kei-jewellery.com
tel: 0997-47-3547