
こんにちは!
作り進めていたい夜光貝を使ったネックレス。いよいよ完成となりました。
そんな大切なときは、まず海に入ってから一日を始める事に。
ちょうど海にまつわるジュエリーだったので、夜光貝のことや、月のことに思いを馳せておりました。
島でとれた夜光貝で月のカタチをかたどった
“海の月ネックレス”です。

“海の月ネックレス” 18k yellow gold,夜光貝
イエローゴールドと夜光貝。二つのシンプルな組み合わせで出来上がったネックレス。
今回もそれは美しい色彩が浮かび上がりました。

近くで見ると、チェーンが月の中を通り抜けているスタイルとなっていて、
とってもスッキリ。
つけると、月が浮かび上がるように見えて素敵なんです。
できるかぎり必要だけを集まるように。
そんな作業から生まれたデザインはわたしも大のお気に入りで、
完成度が高いからか何度作っても新しく思えます。
デザインもライフスタイルも、シンプルなのが気持ちよいですね。

こう見るとゴールドは厚みをとってあり、
小さいながらにも、しっかりと金属の重みがあって、
手に取ると程よいラグジュアリーを感じた。
繊細な夜光貝が直接肌に触れないのもよきかな。

すっきりと、さらりとつけていただけるよう、
細身のチェーンを合わせました。
わたしはいつも海に入るのが好きで、
夜は星を眺めたりして、過ごす事が多く、
これは屋久島での生活の中から生まれたジュエリーだなあと強く感じています。
耳を澄ませば波音が聞こえてくるような、このフイーリング。
島にいる皆さまにも、島から遠い所で生活されている皆さまにも、
お使い頂けると幸いです。
大好きなラインナップです。
|月星シリーズのジュエリー
夜光貝を使った作品は、同じカタチでも全て色彩が異なっているのが面白いですね。オーダーメイドならではのオリジナルを感じて頂けると思います。
ご注文やギャラリーでの展示のお問い合わせはどうぞお気軽に。
hpアットマークkei-jewellery.com
関連記事
このネックレスは屋久島より旅立った方にお届けするジュエリーなので、
なにやら彼女に忘れ物を届けるような気分でもあります♪
いつまでも島とともにあってくださいね。
楽しい制作をありがとうございました。