
朝のツバキ

夕方のツバキ。
花が開いた瞬間に出会うと、
嬉しくて心が急上昇して、どこか違う世界へとワープしたような気持ちになる。
ステージを駆け上がったような、フレッシュな感覚。
虹に出会ったり、
会いたかった人に出会ったり、
いつもの日常をほんの少し輝かせるような出来事がいとおしく感じます。
☆
今年最初の制作はしずく形の小さなペンダントトップで、
昨日テストで出来上がったシルバーのしずくを手本として
今日はプラチナを使ってしずくを作ることに。
いよいよ本番の始まりとなりました!

いくつかの金属を組み合わせ、溶かし、そして冷却して固まりとなったプラチナの塊。
まずはいつものように地金造りからのスタートです。

出来上がった金属を叩いて伸ばして、また叩いて。
このようにしてアナログな作業を進めていると、
はるか1000年以上前の職人さんたちも似たような作業をしていたのかなあと果てしない気持ちになりました。
しかしながら、作業の内容は同じでも道具や環境が圧倒的に進歩していますので、工程の精度や効率が桁違いに上がっているという変化がここにあります。

出来上がった薄いプレート状の素材。
時代の恩恵に感謝感謝です。

同じようで同じではない二つのしずく。
右側が今日作ったプラチナのしずくで、左側が昨日作ったシルバーのしずくなのですよ。
コロリとしたカワイイ雰囲気の方がカジュアルで使いやすいと思い、微妙に微妙にバランスを変化させて仕上げました。
うん、今日のしずくの方がよくお似合いになりそうだ。

そして、今日のささやかな幸せをもう一つ。
作り上げたパーツに石を組み合わせた時にも、ハッと心が急上昇するのを感じます。
みなさまは、最近なにか急上昇したことってありますか?
一年ぶりに天津甘栗が売っているのに出会ったときも上昇、ですね。たぶん。
つけた時、出会った時にハッと感情が上昇するようなジュエリーを作っていたい。
今日もブログにお越し頂きましてありがとうございました!