
毎日つけたい婚約指輪
今日も新しく始まったダイヤモンドリングの制作です。
きのう出来上がったばかりのゴールドの石枠をリング本体と組み合わせる作業を進めてゆきました。
微妙なバランスが仕上がりを左右するので、集中も最大限です。
今回のようなシンプルなジュエリーの場合は特にそう。
シンプルなジュエリーでは、細部や全体、アウトラインであったり、その向こう側にある感情的ものまで、
全ての事柄がクリアに浮き上がってくるところが面白い。

うまくくっつきました!
リング本体部分は石枠と同じイエローゴールドです。
つけやすく、そしてダイヤモンドを際立たせるために、
できる限り細い、シンプルな丸い線を選びました。
このバランスにすると、すらりと見えて、素敵なんです。

横から見ると、丸いカタチの石枠。
なんとなく水滴のように見えませんか?
わたしは屋久島の雨が大好きで、
今までにもたくさん水や雨にまつわるジュエリーを作ってまいりました。
春になり、雨が降り続く季節がやってくると、
毎日がキラキラとした雫に覆われて、美しい。
一つの瞬間、一つの出会い、一つの始まりに奇跡を感じます。
細いリングにセットするダイヤモンドは一滴のしずく。
そこに“one drop”という言葉を見つけた。
大好きな瞬間を留めたい。オレもそれを贈りたい。
そんな気持ちで、この指輪を作ってます。

そうそう、
今日しずくギャラリーで、てんとう虫に出会ったんですよ!
もう春なのかーと、なんだか少し懐かしい感じになりました。
当たり前だけど、去年の今から、一年です。
一歩ずつ前に進んで行けると素敵ですね。
明日、土曜日はしずくギャラリー、オープンいたします!
皆さまも、どうぞ楽しい週末とされてくださいね。
今日もありがとうございました。