
海、月、星。屋久島の大好きを集めて小さな指輪を作りました。月と星の指輪。夜光貝の色彩にほんとうにうっとり。

タイミング良く三日月の頃に始めた制作だったけれど、あれからちょうど1ヶ月が巡ろうとしているのか。島リズムのジュエリー作りにお付き合いいただいてありがとうございました!
月夜に導かれて“月と星の指輪”を作っている #屋久島でつくる結婚指輪
海を越えて遠く離れた彼女とはメールを交換したり、サイズゲージをお送ったりしながらオーダーメイドを進めた日々だった。
月も星も、海も。大切な気持ちを分かち合うことができるのは何よりも幸せなことだと思う。
素敵な繋がりにありがとう。そして屋久島にありがとう。今日は朝の月を眺めながら。

夜明けの時間。いつものビーチにて。

流石に星は出ていないなと思っていたら、ビーチに散りばめられていた輝き。

リングには輝くダイヤモンドを一粒セットして、きらり。リングを揺らすたびに小さなきらめきが心の奥の方に響く。ああ、このフィーリングなのだよなと屋久島で過ごす夜の情景を思い描く。ここで出会う感動をジュエリーに変えてお届けできればどんなに素敵なことだろう。

月をかたどる夜光貝はこの海からいただいた。思えばゴールドもダイヤモンドもほんとうに地球のかけらなのだ。なぜだかとても嬉しくなってくる。それは大きなものと一つになれる喜びなのかもしれない。

月と星の指輪 18k yellow gold, diamond, 夜光貝
月の大きさは約7mmほど。日々の暮らしでたくさんお使いいただけるように、細いリングと合わせてすっきりと仕上げました。
夜光貝は真珠と同じデリケートな存在なので、メンテナンスのしやすいゴールドやプラチナの相性がいいと思う。イエローゴールドはもちろん月の輝きの印象もある。
それにしても夜光貝の色彩が月によく似ていること!重なり合うリズムというのか、海と月とのつながりを感じずにはいられない。
突然大きく見えたり白っぽかったり、黄色が濃くなったりする月。眺めるタイミングによっていつも新しい表情を与えてくれる月。特に何もなくても空を見上げて探してしまう月。満月でも三日月でも嬉しい月。一人で眺めたい月。誰かと分かち合いたい月。
昼間でも、あるいは雨の日だって、いつもここにありますように。
楽しいオーダーメイドの時間をありがとうございました!
屋久島でつくる結婚指輪
オーダーメイドのお問い合わせはこちらまで
hp@kei-jewellery.com