Blog

結婚指輪の質感について考てみた マット仕上げ?ピカピカ仕上げ? 

屋久島の山々

こんにちは。この週末はいかがお過ごしでしたか?

こちら屋久島は雨が続いていて、今日はこのように空が真っ白く霧に包まれていました。

アトリエから眺めるいつもの山々。日々変化を続けてゆく景色を前にして、いつもフレッシュな気持ちで制作を進めることが出来ています。

 

シャンパンゴールドで作るマリッジリングの制作は

メンズの磨き仕上げを終えてレディースの工程もその中盤へとさしかかりました。

レディースもここまでと同じく、ヤスリでガリガリとカタチを整えてゆき均等な半丸のカタチを目指しております。

出来上がりを一気に見て頂きたいと思い、

今日はリングの表面仕上げに付いてお話をさせて頂きますね。

シャンパンゴールドの結婚指輪 表面にピント

リング表面はマット仕上げです。

優しいサテン調の輝きが気に入っていて、この仕上げは僕のマリッジリングでは定番となっています。

土に近い金属そのものの質感、とでも言いましょうか。

心に響きます。

シャンパンゴールドの結婚指輪 裏面にピント

指アタリ部分、リング裏側は鏡面仕上げ(ピカピカ仕上げ)です。

鏡面仕上げと呼ばれるのは、眺めると自分の姿が映るほどにピカピカになっているからなのですよ。

つるりとした感触が肌に気持ちいい。

つけ外しされる方は特にこの仕上げだと快適だと思います。

表がマット仕上げで裏側が鏡面仕上げ。これが一応基本となっていますが、

リクエストがあればご希望に合わせた表面仕上げもさせて頂いていますので、お気軽にご相談ください。

金属の特性上、使ううちにマット仕上げは摩擦でキラキラと輝方へ。鏡面仕上げは曇りが出てくる方へ。どちらもその中庸へと向かう性質がありますので、使い込んで表情の変化を味わってみるのも楽しいと思います。

使ううちにできる小さなキズもまた味わい深いんですよね。

でも、ときには気分を変えてみたい!というときは

お磨き直しも承っておりますので、こちらも声をかけてみてください。

すっきりリフレッシュしてお届けいたします。

屋久島の花

雨のしずくはキラキラで、

植物たちはサテンのような柔らかい輝き。

自然の中にあるこの優しいコントラストが気持ちいいのですよね。

僕のジュエリーの仕上げも、自然の中での暮らしが影響されているのでしょうか。

触って気持ちよい、見ても気持ちよいジュエリーがあれば最高ですよね。

とても気持ちのよい色、シャンパンゴールドの指輪を作る

作業風景 シルバーのリングとゴールドのリング 屋久島で作る結婚指輪

出来上がったばかりのシャンパンゴールドのリング(メンズ)を

サンプルで作ったシルバーのものと並べてみた。

マリッジリング作りでは、長い間打ち合わせをして最後に出来上がったシルバーのサンプルリングと全く同じデータで本番の制作をすることにしています。

シャンパンゴールドの色は一般的なイエローゴールドに銀色を混ぜたような色調で(実際には銀を多く混ぜてありませんが)、

こうしてシルバーと並べてもとても近しいというか、しっくりとくるように感じます。

これがいつもと同じ18金であり、少しの配合を変えるだけでこんなにも雰囲気が変わってくるのが面白い。

シャンパンゴールド、とても気持ちのよい色です。

2本の結婚指輪を手に持つ 

サンプルとほぼほぼ同じカタチで進んでおりますよ。

ゴールドやプラチナはシルバーと比べて2倍ほどの比重がありますので、

同じサイジングでも、ぐっと重厚感を感じて頂けると思います。

永くつける。

いつもつける。

小さなキズが重なってゆく。

このようにデイリーな使用が基本となるマリッジリングにはやっぱり、

ゴールドやプラチナが最適なのだろう。

 

今回はとてもシンプルなアウトラインのリングですので、出来上がりにその素材感をたっぷりと感じて頂けると思います。

明日はレディースを。

そろそろ佳境に入ってゆきますよ!

今日もブログにお越し頂きましてありがとうございました。

手作業で進める結婚指輪作り 2.5mm wide champagne gold ring  

屋久島の月見草
結婚指輪の製作途中 ゴールドリングと金の粉
マリッジリングの製作風景 ヤスリとゴールドリング
結婚指輪の製作風景 リングにヤスリをかける図

マリッジリングの制作は始めから終わりまで全て僕の手作業で進められていて、

お二人のスタイルに合わせた指輪のカタチを生み出すために

鉄工ヤスリと紙ヤスリ、その二つの道具を使ってガリガリと金の塊を削り出してゆきます。

 

半丸やスクエアシェイプのマリッジリングは均一なバランスのデザインなので、僕はそれを完璧に均一に仕上げることを目指していつも作業をしています。

でもそれは手作業であるゆえに完璧にはならない。

そして同時に僕はその微妙なズレが心から愛おしく思えます。

手作業が生み出すほんの、ほんの一分のズレがなんとも言えない魅力を生み出すからだ。

 

不均一な美を求めて均一なカタチを作り出す努力をする、というのはなんとも矛盾めいた作業でありますね。

同じようなスタイルの指輪でも、ここに一つだけあるもの。

そんなジュエリーが今回も出来上がると思います。

 

シャンパンゴールドのリング 屋久島の緑バック 手にとって

2.5mm wide champagne gold ring

 

屋久島の花 雨の雫

今日の屋久島は一日気持ちのよい雨が降り続きました。

庭では月見草の花も咲き始めたのですよ。

みなさま、この週末はどのようにお過ごしになりますか?

今日もブログにお越し頂きましてありがとうございます。

どうぞ素敵な土曜日を♪

結婚指輪の素材編!ジャンパンゴールドの印象は?

屋久島の海

今日からまた新しくマリッジリングの制作が始まることになり、

気分をフレッシュにするために海へ出かけてきました。

不思議なもので、制作の区切り目にはいつもこののように浜に波が訪れる。

まるでリフレッシュして次へ行きなさいと言われているように。

ウソのようなホントの話なのですが、

波が僕に合わせているというよりかは、僕にリズムがこのビーチに合っていると言った方が正しいのかも。

もう7年もここで過ごしているのだからそれもそうなのかもしれませんね。

結婚指輪の素材 シャンパンゴールド

今回のマリッジリングのために配合した金属は18金のゴールドで、

その中でもお二人に合わせた調整を加えたシャンパンゴールドと呼ばれているものなんです。

シャンパンゴールドは通常のイエローゴールドよりもやや褐色よりの色調で、

コーヒー豆の風味の説明調に印象をまとめてみるとこのようになるだろう。

シャンパンのような淡く透き通る色合いと、まどろむような金色の夕暮れ時を思わせる褐色の輝き。肌にとけ込むように優しく、滑らかな質感。

 

いかがでしょうか?

分かるような???となるようで素敵な感じがコーヒー豆の説明調でございます。

 

肌馴染みがとても良い。

一言で現すならそのような言葉を与えられるゴールドだろう。

結婚指輪の素材 シャンパンゴールド 手に持って

素材の寸法や仕上がりのデータがぎっしりと書き込まれたノート越しにシャンパンゴールドを眺めています。

お二人とはここまでに打ち合わせやサンプルリングの制作を通して、たくさんのコミュニケーションを取ってきていて、

そこで生まれたお二人の想いや僕の意向がこうして数値と記され、

そしてその数値をもとにしてこれからマリッジリングの制作が行なわれる。

そう思うと、数字って凄い。

想いとカタチの橋渡しをしているようだ。

マリッジリングの製作風景 シャンパンゴールドの指輪

メンズのリングを丸くかたどって、今日はここまで。

待ちに待った制作です。

じっくり楽しんでゆこうと思います。

屋久島の花

今日の春。

始まりの季節ですね。

これから新しい生活が始まるみなさま、がんばってくださいね!

始まりといえば、

今日はもう一つ、素敵なジュエリーをご紹介させて頂きたいんです。

オーダーメイドのベビーリング 手に持って シルバー

flower baby ring   sv950,aquamarine

刻印の作業を終えて出来上がったばかりのベビーリング。

お花のセンター部分には誕生石のアクアマリンをセットしてあって、

 

屋久島で作るベビーリング 指輪内側刻印に焦点

リングの内側にはお名前と誕生日の刻印がはっきりと刻まれてあります。

 

出来上がったばかりの指輪を前にして、

なんて小さい指なんだろう!

命ってなんてすばらしいんだろう!

自分自身でおもわず感動してしまいました。

素晴らしい制作をさせて頂きまして本当にありがとうございます。

素晴らしい感動を頂いて、明日もまたジュエリーを作りますね。

 

今日もブログにお越し頂きましてありがとうございました。

明日が素敵な春となりますように♪

ライフスタイルに合わせて結婚指輪のサイズを選ぶ スタンダード編

屋久島の山々 港

今日は北の港、宮之浦までやってきました。

ここから眺める屋久島の山々は特別で、

僕にとっては、とても屋久島らしい屋久島というイメージなんです。

モコモコといまは旬の新緑が森の中の苔を思わせます。

image

ここではいつもお世話になっている“ふるさと市場”へ行き、裕子さんのポストカードの整理と行ないました。

おなじみの白いポストカードラックは裕子さんの手作りのもので、

ここではしずくギャラリーに次いで多くカードの種類を見て頂くことが出来ます。

春休みが終わろうとし、有り難いことにカードの量がハンパ無く減っていたので、ゴールデンウィークに向けてたくさん補充をしておきました。

ヒマワリやシダ、コスモスにオウレン、月に星など、

裕子さんの絵のモチーフは僕のジュエリーのモチーフと同じものがたくさんあるので、

いつもジュエリーをお届けする時にこのカードを添えて送らせて頂いています。

ポストカードは送ってもよいし、

壁に貼付けて飾っても楽しいのが嬉しいのですよね。

 

指輪のサイズゲージ 屋久島で作る結婚指輪 打ち合わせの手紙

アトリエに戻るとレターパックが届いていて、

それを開けてみると、サイズゲージが入っており

筆文字で綺麗に書いて頂いたお手紙が添えられていた。(ご丁寧にありがとうございます!)

こちらは先日シダの指輪をオーダーいただいた際にリングのサイズを測って頂くためにお送りしたサイズゲージなんです。

指輪を欲しいなと思った時に、

昔に測ってたぶん10号くらいだったような気がするけど、いまはどうかなあ?

とか、

彼女は8号って言っているけど、プレゼントする前にきちんと測っておきたいなあ。

とか、

全然わからないから近所のジュエリーショップに行きたいけど、なんか買ってしまいそうで怖いなあ 笑

などなど、

お困りになったことはありませんか?僕は結構あります。

 

そんな場合に、お家でゆっくりとサイズをお試しいただけるように、

KEI NAKAMURA JEWELLERYではサイズゲージの貸し出しサービスを行なっております。

サイズゲージは7.8.9.10.11.12号と

ワンサイズごとに区切られていて、オーダーメイドでお作りする際にはピッタリでも大丈夫ですし、

8.5号とか、12号よりも気持ち小さいくらい、とか、12号でちょうどくらいだけど浮腫むときつくなる、とか、

皆様のコンディションに合わせて微妙にサイズを調整してジュエリーをお作りしています。

 

しかしながら、

「サイズゲージを使ってみたけど、どれくらいの付け心地がジャストなのかわかりません」

そんな声も頂いていて、

なるほど確かに仕事の都合などでつけ外しをされる方や指に節のある方などなど、

それぞれのケースで適正のサイズも変化していることに気がつき、

ちょっとしたサイズの目安のようなものをここにまとめてみました。

 

〈サイズの目安〉

つけはずしをされる場合で節の無い場合は、ピッタリくらいのサイズ
つけはずしをされる場合で節のある場合は、節の箇所でピッタリか少し頑張ってとれるくらいのサイズ
つけはずしをしない場合で節の無い場合は、ぴったりくらいのサイズ
つけはずしをしない場合で節のある場合は、普通ではきついが、水につけながら指輪をはめてやっと節を通るくらいのサイズ

 

 

いかがでしょうか?

こちらも目安ということですので、ここからはそれぞれのフィーリングということになるだろうか。

ちなみに僕の場合は

つけ外しをする、節がかなり太い。しかも取れてしまいそうになると不安。

という風で、目安よりももう少し節の部分でタイト目のサイズを選んでいて、

実際は石鹸水をつけてやっとつけ外しができるくらいのサイズを選んでいます。

 

マリッジリングをお作りする際には本番前にサンプルリングをお作りしますので、

ここからもう一度サイズをお試しいただけるようになっていて、

朝夕で感覚も違ってくることがあるので、いつも2〜3日つけっぱなしにしてお試しいただいております。

細かいところまで自分自身に合わせることが出来るのがオーダーメイドの良いところですよね。

 

生まれたばかりの赤ちゃんの指のサイズを測りたい。

など、裏技もお伝えすることもできますので、

いつでもメールにて、しずくギャラリーにて声をかけてくださいね。

あっ、

彼女に気づかれないようにそっとサイズを測りたい。

こんなリクエストも時々頂きます。

そう思うと、

一つのジュエリーにはサイズ選びから、

その前の時間からすでにたくさんの想いが詰まっているのですねえ。

 

楽しいジュエリー、いいですね。

明日も素敵な一日を♪

屋久島のアトリエに朝届いたダイヤモンド_結婚指輪新しいデザインのご紹介

ルーペ越しのダイヤモンド 屋久島で作る結婚指輪

今日は朝一番に荷物が届き、

それが分厚いテープで何重にも包まれてあり、一体なんなんだろうと思いながら送り主を確かめてみたら東京の若旦那からだった。

若旦那は東京にあるダイヤモンドディーラーの若き社長であり、いつも僕がダイヤモンドでお世話になっている業界期待のプリンスであり、友人でもあります。

若旦那とは屋久島のしずくギャラリーで出会って、お互い宝飾関係という近しいライフワークを持っていることからすぐに話が合いました。

それからというもの、なかなかお会いする機会は無いのだけど、

石が必要になったときはラインを通じていつも手配して頂いているんです。

最高のクオリティーのダイヤです。

 

それにしても屋久島には僕も含めて石好きの方が集まってくるように思います。

水晶からアクアマリン、エメラルド、ダイヤモンドも、

石と触れ合っていてグッと来るフィーリングは確かに屋久島で暮らす感覚ととても近しいかもしれません。

そのように初めて考えてみると、妙に納得がいった。

僕は大阪で活動しているときはそのグッと来る感覚を求めて、メキシコのサンクリストバルデラスカサスや香港やバンコクなどに通っては石に触れ合っていたのですが、

屋久島に来てからはどこかへ行きたいという欲求がほとんど無くなってしまったのだから不思議。

この島は水晶のふるさとである花崗岩でできているから、それもそうなのかもしれませんね。

 

マリッジリング用のダイヤモンド アップで

これは“ヒカリのしずく リング”にセットされる予定のダイヤ。

あと二つはツワブキの指輪とシズクの指輪にセットすることになっていて、

今からもうドキドキしてしまっています。

 

カスタムオーダーのコレクションの場合はこうしてそのケースにふさわしいダイヤを若旦那に選んで頂いてセットしています。

使って頂く方の好みやスタイルが分かるのもオーダーメイドの面白いところですね。

特別なジュエリーが出来上がると思います。

 

屋久島のコデマリ 木漏れ日

集まる、という感覚が好きです。

 

シルバーの指輪2本 屋久島の緑バック ガラスの中

さて、今日は新しい指輪のお話をひとつ。

マリッジリングのデザインは僕が持っていたりイメージするものをお二人に合わせてご提案させて頂いておりますが、

しばしば、お二人に頂いたリクエストからデザインが生まれてくることもあります。

 

実はここ最近、

「メンズはスクエアシェイプでレディースがラウンドシェイプで、二つに共通点を持たせるようなイメージでお願いします」

という同じようなリクエストを続けて頂いていて、

そのリクエストを満たすような制作を続けていたらとても素敵な指輪のデザインが生まれてきましたので、ここにご報告をしておきますね。

 

“ラウンドスクエアのリング”

シルバーの指輪 屋久島の緑バック アウトライン

ベースはスクエアシェイプのリングで作ってあり、

イメージとしては“スクエアシェイプの表面を出来るだけラウンドさせたカタチ”というところでしょうか。

シルバーの指輪 屋久島の緑バック アウトライン2

表面がかなりソフトな曲線を描いています。

シルバーの指輪 屋久島の緑バック アウトライン3

側面はストンと垂直に落ちていて、とてもスッキリとした印象。

これだとスクエアシェイプのリングと並べても、とても親密な関係を感じて頂けると思います。

シルバーの指輪 屋久島の緑バック アウトライン4

今までには無かったカタチです。

たぶん、皆様のなかにもピントこられる方もいらっしゃるかもしれません。

これだ!と思ったらいつでも声をかけてくださいね。

制作はもちろんサイズやボリュームを変えて、プラチナやゴールドでお作りさせて頂けます。

 

屋久島の海、空、雲

サンプルが出来上がったのでそれを梱包して急いで郵便局へ投函し、

その足で海まで向かい、急いでウェットスーツに着替え、

日暮れまでに数本の波を求めた。

空がまた変わってきています。

最近はどんどんと日が長くなってゆくからいいですね。

今日もブログにお越し頂きましてありがとうございました。

しずくギャラリー営業日変更のお知らせ 今年最初のツユクサ!

屋久島の空

今年初めて見るカタチをしていた雲。

暖かく小春日和の今日はしずくギャラリーで一日を過ごしておりました。

屋久島しずくギャラリー 内観 工事風景

しずくギャラリーも今年で4年目を迎え、

3年の月日でずいぶんと使い込んだ床をリニューアルするために、

裕子さんとともにペンキ塗り作業を進めていた。

ここを始めてみたときは、電気も通っていない農機具小屋だったのが、

おかげさまでこうして皆様と感動や喜びを分かち合うことが出来る場所となりました。

屋久島しずくギャラリーのイラスト 高田裕子作

ちょうど先日ファイルの整理をしていたらこんな画像がでてきました。

これはまだしずくギャラリーの工事が始まる前に、

たぶん、この建物を見た瞬間にインスピレーションを受けてだったと思う。

裕子さんが未来をイメージして描いた一枚のデザイン画なのですよ。

これから4年目となるしずくギャラリーは、夢のカタチに近づけているでしょうか?

 

長らくしずくギャラリーのオープンをお待ちいただきましてありがとうございます。

ここで今日は皆様にお伝えしたいことがあります。

しずくギャラリーは4月23日より

オープン日を毎週土曜日と変更してオープンすることになりました。

営業日が週一日となってしまうのは僕も決意が必要でしたが、

より良いジュエリー作りと気持ちのよい分かち合いをこれまでにも増して行なえるように、

このスタイルで進んでゆくことを裕子さんと話し合って決めました。

スタイルを通すことが出来るのも本当に、おかげさまで有り難いなあと感じてます。

23日のオープンでは二人の新作を揃えて皆様をお迎えいたしますので、

どうぞお楽しみにしていてください。

今後ともどうぞよろしくお願いします。

 

 

屋久島のツユクサ

そうそう、

今日はギャラリーのすぐそばで今年最初のツユクサに出会ったのですよ!

ツユクサってこんなに早く咲くんだっけ!?

と去年の今頃も思っていたような。。

お花の開花とともに、感動も繰り返しますね。

今日も屋久島にありがとう。

ブログにお越し頂きましてありがとうございました!

「婦人画報」5月号 島旅、島宿へ しずくギャラリーを掲載いただきました

屋久島百合の葉 春の光

ヒカリが澄み渡る4月

屋久島の花 見上げる構図 光

空を見上げたくなる季節でもありますね。

こちら屋久島はスッキリと晴れ渡った今年度の始まりとなりましたが、みなさまはいかがお過ごしでしたか?

 

 

婦人画報 表紙

新しい始まりということで、

新しく生まれた本がギャラリーに届きました。

「婦人画報」の5月号は島旅、島宿へ というタイトルで

日本各地の島で楽しむことの出来る食や宿などをご覧頂けるようになっています。

屋久島はもちろん、奄美大島や瀬戸内の島々まで。こんな場所があったのか!と嬉しい発見が連続の特集となっていて、

婦人画報 屋久島特集記事 しずくギャラリーで中村圭と高田裕子 

その中で僕と裕子さん、しずくギャラリーのことをご紹介いただいております。

「婦人画報」はずっとずっと知っている憧れの雑誌なので、嬉しさもひとしお。

素敵にご紹介いただきましてありがとうございます!

 

しずくギャラリーのオープンに付きましても長らくお待ちいただきましてありがとうございます。

しずくギャラリーは今年度より新たに営業日を変更してオープンする予定をしていて、今その準備を裕子さんとともに行なっているところなんです。

詳細は明日にでもこちらよりお伝えいたしますので、どうおよろしくおねがいいたします。

春の始まりとともに、ジュエリーもしずくギャラリーも、どんどん素敵にしてゆきますね。

今日もブログにお越し頂きましてありがとうございました。

4月が穏やかな時間に包まれることを想って、さようなら!