material: 18k champagne gold
size:1.8mm and 2.0mm
Delivery time is within 3 months.
Make by custom, One-of-a-kind.
こちらの作品はサイズを合わせて、デザインをお好みにアレンジして、オーダーメイドにてお作りいたします。
ご注文からお届けまで約3ヶ月。
オーダーメイドのお問い合わせはこちらまで
hp@kei-jewellery.com
tel: 0997-47-3547
material: 18k champagne gold
size:1.8mm and 2.0mm
Delivery time is within 3 months.
Make by custom, One-of-a-kind.
こちらの作品はサイズを合わせて、デザインをお好みにアレンジして、オーダーメイドにてお作りいたします。
ご注文からお届けまで約3ヶ月。
オーダーメイドのお問い合わせはこちらまで
hp@kei-jewellery.com
tel: 0997-47-3547
雨もずいぶん冷たくなってた。
山々は霧で覆われ、島はいつもよりも数段階暗くトーンを落としている。
空から降り注ぐ薄淡い光の明るさはその中で不思議と際立っているように感じられた。
いよいよゴールドの輪が繋がる。
エタニティーリングはずっとはじまり続けるようなイメージで。
海を越えて大切な気持ちで繋がることができるのは何よりも嬉しい。
節目となる指輪作りをお任せいただきましてありがとうございます。
雨の雫もゴールドのリングも、暗がりの中で眺めたらその細やかな煌めきや明るさがいっそう美しく見えた。
全てのものは触れ合ったり遠ざかったりを繰り返しながら、無数にある周期のようなものの中で関わあっているのかな、と不意に思う。
その柔らかで親密な繋がりを思うと、今この瞬間がとても大切に思えて感謝の気持ちでいっぱいになった。
オーダーメイドのお問い合わせはこちらまで
hp@kei-jewellery.com
tel: 0997-47-3547
窓の向こうに山々を眺めることができると、むっちゃ助かる。
夜明けからずっとアトリエに篭って作業に没頭できた。
小さなゴールドの輪をつなげて一つにするエタニティーリング作りは季節の移ろいのように、ゆっくりと着実にその工程を進めています。
たしかに森の美しさや神聖さが特別な屋久島だったりするけれど、
案外、暮らし始めて大切に感じるようになったのは、
いつもの日常に出会う何気ない情景のように思う。
窓を開けた時に包まれる冷たい空気が気持ちよかったり、
星空に救われたり、
散歩道に花が咲いたり、
細やかな出来事を愛おしく思えると日々は喜びに包まれる。
島で出会う小さな感動に癒されながら、今日も作業机に向かっている。
連ねたゴールドの輪っかは鉄の芯棒に当てて、プラスチックハンマーで叩いて丸く整えた。
コンコンと極極軽い圧力を与えていく。
繊細なフォルムを崩さないように気をつけなければならない。
ようやくリングらしい形になってきて、それを作業机の上に並べて眺めるのが楽しい時間かもしれない。
ピンセットで裏返しにしたり順番を変えたりしながら“馴染む”バランスが生まれるように試行錯誤した。
彼女のサイズに合う長さを見込んで輪の個数を整えた。
輪と輪の接続部分の強度を高めるために今回初めて挑戦したアプローチもうまくいっているように思う。
これならずっとつけたままで過ごしていただけるだろう。
「毎日指輪をつけていたいのです!」指輪作りに彼女がそう言ってくれたのを今でも嬉しく覚えている。
日々に出会う星空や花や同じように、このリングもまた喜びの一つになってくれるだろうか。
最後の火入。
いつになっても背筋が伸びる作業である。
作業机の照明を落として大きく深呼吸をする。
バーナーのコックを搾り炎の温度を上げた。
かなりキューッとした作業だったように思う。
ゴールドの輪の接続作業をひと段落させて庭先に出るとフワリと和らいだ。
その落差が大きくて自分でも驚いてしまう。
夕暮れ時が近くなって窓の向こうに眺めた山々。
今日はいったい何度眺めたのだろう。
いつもありがとう、このおおらかで澄み切った空気感のようなものも一緒に届きますように。
オーダーメイドのお問い合わせはこちらまで
hp@kei-jewellery.com
tel: 0997-47-3547
誰もいない海辺なのに、朝こんなにも早いのに、仲間に会えるのも屋久島流かもしれない。
波と風の音。一年ぶりに帰ってきた鳥たち。
1日が短くなったねー、なんて言いながら。
10分ほどだったと思う。
集まってきた友人たちと一緒に島に訪れた秋を眺めていた。
島ではちょうどいま、サキシマフヨウの花が満開で、
この花が咲くと、いつかのジュエリー作りだったり、いつか過ごした時間のことを懐かしく思い出します。
大切な想いをお預かりして一緒にジュエリーを作っている、そんな日々もまた大切な思い出になるような。
オーダーメイドならではの喜びに、わたしもずっと癒されています。
そして、このようにして育まれてゆくジュエリー作りが何か少しでも皆さまのお役に立つことができると嬉しいな、と思うのです。
さてさて、今日のアトリエです。
イエローゴールドで作った小さな輪は、まずは3個を繋げ合わせて一つにして、
その3個を別の3個と組み合わせて一つにいたしました。
こうしてひとつひとつ造形を重ねていくと、
ぴたりと均一なバランスを目指していても、
どこかに微妙な誤差が生まれてくるのです。
けれどもその穏やかな揺らぎのようなものにどうしようもなく惹きつけられてしまう。
手作業の魔法のようなものがあるように思います。
それはどこか島の自然の中に出会う揺らぎに似ているような気がして、
とてもゆっくりペースの歩みにななるけれど、
私にとってはやっぱり譲れないところだったりもします。
少し進んで少し休む、南国リズムのジュエリー作りでありますね。
いつもお付き合いをいただきましてありがとうございます。
今日は早起きを頑張ってノースで夜明けを迎えました。
ピンク色に染まった朝焼けの空にうっとり。
屋久島の秋に、1日の始まりに感動でした。
オーダーメイドのお問い合わせはこちらまで
hp@kei-jewellery.com
tel: 0997-47-3547
制作編