Blog

春の祝福に包まれるピンクゴールドの指輪作り, 屋久島を纏うこと #屋久島でつくる結婚指輪

島のちょうど向かい側に暮らす友人にお声がけいただいてピンクゴールドの指輪を作っている。

アトリエの庭先ではシロツメクサも、桜も咲くし、タンポポも咲いて、ツユクサもも咲いた。始まりの季節に素敵なタイミング。

 

 

実のところお二人とはアトリエで初めてお会いしたのだけれど、すぐに友人となるのも屋久島流である。

春, はじまりのとき。屋久島の友人に指輪を作る #屋久島でつくる結婚指輪

 

「東京にいても屋久島を感じられる何か、が欲しくなりました。」

あと少しで一年の島暮らしを終えることになる彼女が伝えてくれました。

大切な指輪作りをお任せいただいて本当にありがとう!

短い間だったけれど、お二人とご一緒していると、この島で暮らすことの喜びで溢れていて!わたしも感謝の気持ちでいっぱいになりました。

 

 

ぐるりと一年の季節が巡り、たくさんの景色を眺めてきたのだろうなあ。

そして、そこにはきっとご家族の大切な記憶が結びついているのだと思う。

屋久島を纏うこと、とは。

 

さて、今日もできることを。

たぶん厚みは0.7mmくらいで幅は1.1mmくらい、だろうか。

ここはかなり直感的なのである。

手の中にある感覚と共に造形を生み出してゆく時間はいつも楽しい。

 

結構短い時間だったように思う。

曲げて叩いてを出来るだけ少ないタッチで繰り返すと、

波のリズムのような、水の流れのようなフォルムが現れた。

屋久島の暮らしで感じる巡りのイメージが好きだ。

 

そこには終わりはあるのかもしれないけれど、いつも始まりとセットになっていて、

刹那が繰り返されるような永遠性のようなものを感じられると、なんだかとても今この瞬間が愛おしく、大切なものに思えてくる。

 

ピンクゴールドは海で眺める夕暮れの色に似ているかもしれない。

今日もありがとう、屋久島。

そして何気なく、一日は過ぎてゆく。

 

屋久島でつくる結婚指輪

オーダーメイドのお問い合わせはこちらまで
hp@kei-jewellery.com
tel: 0997-47-3547

春, はじまりのとき。屋久島の友人に指輪を作る #屋久島でつくる結婚指輪

春。始まりの季節になりました。

散歩道で眺めた小さき草花たち。

溢れる光に躍動に感動をたくさんいただいて作業机に向かいました。

同じ屋久島の季節を分かち合う友人お届けする指輪作りの始まりです!

 

心和むジュエリーの相談会。屋久島を身につけよう。#屋久島でつくる結婚指輪

素敵な出会いに満ちている屋久島だと思う。

 

ピンクゴールドの輝きが美しい。

 

一年ぶりの梅雨草に出会って、なんだかいいことありそうな気がした。

 

かけがえのない時間が流れている。

 

屋久島でつくる結婚指輪

オーダーメイドのお問い合わせはこちらまで
hp@kei-jewellery.com
tel: 0997-47-3547

想い溢れる、お二人の物語。屋久島からお届けするプラチナの結婚指輪 #オーダーメイド #屋久島でつくる結婚指輪

出来上がったばかりの結婚指輪をアトリエの庭先で眺めていたら、四つ葉のクローバーに出会いました。

屋久島から海の向こうのお二人に、ご結婚おめでとうございます!

 

 

高山は奥飛騨から。

初めてお二人からメッセージをいただいたのは去年の九月だったので、もう半年にもなるのか。

デザイン作りでは長いメールを送り合ったり、サンプルリングを交換したり。

いつもあたたかな言葉に溢れていたのがとても印象的で、お二人の愛情やパッションが伝わってきて幸せな指輪作りの日々だったなあ。

大切な指輪作りをおまかせいただきまして本当にありがとうございました!

ひらめきに導かれる!お二人だけの結婚指輪をつくること。#屋久島でつくる結婚指輪

 

結婚指輪の造形を生み出す始まりにあるものは、お二人の想いあったり大切な時間なのだろうと思うのです。

お二人の熱量と屋久島に季節に支えらた指輪作りだったなあと、一緒に歩んできたオーダーメイドの道のりを懐かしく思いながら。感謝の気持ちでいっぱいになりながら。

 

シロツメクサの咲き始めたアトリエの庭先にて。

 

 

緑の中でそっとリングを重ね合わせてみると、なんだかずっとここに佇んでいたようにも見えたプラチナリング。

朝の光が柔らかく照らしている。

硬いプラチナのはずなのに、そのフォルムから伝わる印象はとても柔らかい。

表面に施したラインがくるくるとリングを巡っているようにも感じられて、

水の流れのようだな、と思う。

ときおりシロツメクサの合間を風が渡っていく。ふわりと爽やかな海の香りがした。

 

 

雨が降って川は流れ海へ、そして水は山々に登り虹が現れる。

お二人の結婚指輪作りで思い描いたのは巡りのイメージなのです。

 

季節は巡りシロツメクサの花が咲く。海に打ち寄せる波と月と。

島に暮らしていると、私たち自身もまたそのリズムの中にあるのだなと実感をすることがあります。

 

飛騨高山に暮らすお二人とは遠く離れてはいるけれど、確かに同じ場所で繋がっているのかもしれません。

 

 

リング幅は彼も彼女も同じ2.2mmを選んでくれました。

よく見えるとラインが少しずつ違っているのがわかるでしょうか?

 

彼の躍動と彼女の静けさと、お互いの“好き”に導かれデザインしたリングではあるけれど、

こうして寄り添うと、ぴたり。

幸せな二つで一つ感があって

なんだか出会うことは約束されていたのかも!と思ってしまう。

 

 

それにしても自然の中で出会う輝きにはいつも夢中になりますね。

きらり。

彼女のリングにはダイヤモンドの一粒を埋め込むようにセットいたしました。

海も山も、やっぱり自然が大好きです。

 

 

夜が明けて世界は朝露を纏う。そして花が咲く。

 

 

今回の結婚指輪作りで一番大切にしたところ。

リングの内側にデザインしたオオヤマレンゲの花には、

お二人の大切な物語がありました。

 

ありがとう。想いが溢れてシンプルな言葉が心に響く。

今ここにある結婚指輪だと思います。

 

 

わたくしごとになるのですが、

こうして出来上がるプラチナリングも元々は海や山と同じ場所にあったのだなと思うと、心安らかになるのです。

大地に寄り添っているような気持ちに癒されながら作業机に向かっていたように思います。

 

昔ながらの手作業でじっくりと、丈夫に仕上げました。

お二人の暮らしにずっと寄り添ってくれますように。

 

 

指輪作りの始まりにはこちら屋久島でも雪が積もったりして、お二人が送ってきてくれたご来光&雲海画像が美しすぎて驚いたり、巡り合いご一緒できた時間は大切な宝物になりました。

そして春がやってきましたね。

さあ、新しい日々の始まりです。

楽しい指輪作りをありがとうございました!

 

屋久島でつくる結婚指輪

オーダーメイドのお問い合わせはこちらまで
hp@kei-jewellery.com
tel: 0997-47-3547

結婚指輪と,もう一つの指輪を選ぶならと考える #ダイヤモンド #シャンパンゴールド #屋久島でつくる結婚指輪

結婚指輪ともう一つの指輪を選ぶならと考えるのだけれど、ダイヤモンドはやはり外せないところだし、せっかくなのでたくさん使えると嬉しいので、いつもシンプルなスタイルにたどり着くのである。

透明度が高く色美しいダイヤモンドを、しずくのような石枠で囲みこむ。すっきりと細いリングに合わせるので重ね付けにも素敵だろう。

 

お二人のお気に入りだったシャンパンゴールドは結婚指輪と色味を合わせてある。

確かな手触りと重みはある。

 

ころりとした佇まい。

 

お二人と、屋久島の季節と共に歩む制作だと思う。

いつもインスタグラムを見てくれてありがとう、どうぞ素敵な週末を。

 

ここから少しだけインターバルを置きますが、

ダイヤモンドをセットして出来上がるまでを見守っていてください。

 

制作編

世界に一つだけのしずく。シャンパンゴールド×ダイヤモンド、シンプルな婚約指輪作り #屋久島でつくる結婚指輪

屋久島でつくる結婚指輪

オーダーメイドのお問い合わせはこちらまで
hp@kei-jewellery.com
tel: 0997-47-3547

サンカラホテル&スパ 屋久島さんにて春のジュエリーをお取扱いいただいております

装いうららかに🌼🌙サンカラホテル&スパさんにてお取扱いいただいております。

屋久島の季節を纏う。

いつもありがとうございます!

ツワブキの指輪

material: 18k yellow gold, diamond
size: 0.8mm flower, 2.3mm diamond

 

ナノハナのネックレス

material: 18k yellow gold, diamond
size: 7.0mm flower, 2.0mm diamond

 

ナノハナのピアス

material: 18k yellow gold, diamond
size: 5mm flower for earrings

 

海の月ネックレス

size:8.0mm
material:18ky gold,夜光貝

 

屋久島でつくる結婚指輪

オーダーメイドのお問い合わせはこちらまで
hp@kei-jewellery.com
tel: 0997-47-3547