Blog

お二人と共に歩むオーダーメイド、楽しい結婚指輪づくりが始まりました #屋久島でつくる結婚指輪

お二人の結婚指輪作りを始めるその前に、いつものビーチまで出かけてきた。

雪解けの水が冷たい!

けれども、心も体もスッキリで!

真っ白な気持ちで作業机に向かうことができた。

 

 

何か新しい気持ちにさせてくれるような、始まりのきっかけを与えてくれるような、

屋久島にはそんな不思議があるように思う。

 

島で結婚の約束を交わしたばかりのお二人は元旦にアトリエに来てくれました。

とても縁起の良い一年の始まり。

屋久島で過ごした特別な時間。お二人だけのオリジナルを一生大切にお使いいただく結婚指輪作り

 

一人作業机に向かう日々ではあるけれど、お二人と共に歩むオーダーメイドなのだと思う。

いつもありがとうございます!

さあ、楽しい結婚指輪づくりの始まりです。

 

屋久島でつくる結婚指輪

オーダーメイドのお問い合わせはこちらまで
hp@kei-jewellery.com
tel: 0997-47-3547

屋久島と響き合う喜びを。アトリエの庭先で生まれたダイヤモンドジュエリーのご紹介です。#屋久島でつくる結婚指輪

なんでこんなにも癒されるのだろう。

早朝に眺めた朝露の世界。

 

草花も形のある“モノ”ではあるけれど、

どこか深い部分に響いてくる。

ジュエリーもそうであれば素敵だなと思います。

 

ほんと、大切なことってとても近くにあるのかもしれません。

 

 

屋久島サウスのアトリエより。

今日は庭先で生まれたお気に入りのジュエリーたちのお話を。

 

朝露の指輪 18k yellow gold, diamond

 

イエローゴールドとダイヤモンドでシンプルに作りました。

ミル打ちの装飾をあしらった、とっても繊細のリングです。

 

ジュエリーは硬い金属で作るのだけど、いつも憧れているのは雫が宿る柔らかな佇まいなのです。

ぽつりぽつり、心地よさにいつもうっとりとしています。

 

細身ながらも印象的なスタイルなので、

1本でお使いいただけるのも嬉しい。

 

ほんと、雫をまとっているようで、

さりげない感じが素敵。

 

そして、手触り感はとても丈夫で安心なのです。

 

あじさいの指輪 platinum, 18k yellow gold, diamond

 

記念日や大切なお出かけの際には、

重ねて装うと特別な日になります。

 

紫陽花と雫。

ああ、なんだか雨の日が待ち遠しくなりそうです 笑

 

 

 

ほんと、宝石のようだなと思います。

この一粒の輝きをなんだか持ち帰りたくなってしまい、

作りました。

 

朝露の指輪 platinum, diamond

 

同じ朝露シリーズではあるけれど、

こちらは大粒のダイヤモンドを一つ。

 

指輪はなんと言っても自分で眺められるのが楽しいですよね。

屋久島の暮らしの中で馴染み深い情景だなと思います。

 

島のひとかけらをまとっているような、

そんなジュエリーを作りたかった!

 

 

 

朝露の指輪は

お好きな素材をお選びいただいて、

サイズをぴたりと合わせて、

オーダーメイドでお届けしています。

 

少しの間お付き合いを頂きながら、ゆっくりと時間のかかる手作業となりますが、

ひとつだけのジュエリーを大切にお作りさせていただければと思っています。

 

金属はプラチナか、k18ゴールドはイエロー、シャンパン、ピンクの3種類。

ダイヤモンドの個数やカラーをご自由にアレンジしてみるのも幸せかもしれません。

 

自分だけのジュエリーが出来上がるのって、嬉しい!

 

もちろん、

ご予算に合わせたオーダーメイドのご提案もお任せください。

 

サイズゲージの貸し出しも承っておりますので、

こちらにご連絡を頂けますと

細やかな対応をさせていただけるかと思います。

 

オーダーメイドのお問い合わせはこちらまで
hp@kei-jewellery.com
tel: 0997-47-3547

 

 

 

太陽の光が差し込んで少しずつ暖かになってくる、

一日の始まりが好きです。

 

 

希望に包まれるフィーリング。

木漏れ日をモチーフにしたジュエリーはいかがでしょうか?

 

木漏れ日の指輪 platinum, diamond

 

光の粒のような。雨のしずくのような。

プラチナの丸い形をつないで、水玉模様の指輪を作りました。

 

リング幅は約4.2mmと幅広スタイルのリングであるけれど、

フレームの構造になっているので、とても軽やかなのです。

 

ダイヤモンドは0.125ct で3.1mmほど。

 

ご結婚記念日だったりお誕生日も、

もちろん婚約指輪にも、

大切な想いと共にあるジュエリーだと思います。

 

木漏れ日の指輪 18k yellow gold, diamond

 

エタニティーリングはなんと言っても、

やわらかな光に包まれているような感覚があるのですよね。

 

 

わたくしごとになりますが、

屋久島の暮らしでは、

ほっこりと力が抜けるような、

きらりと希望に包まれるような、

そんな何気ない時間に励まされて、

日々作業机に向かっているような気がします。

 

特別ではないかもしれないけれど、

そんないつもの日常が大好きで、

 

たくさんの癒しを島にいただきながらジュエリーを作ってきました。

 

小さなリングにダイヤモンドの煌めきを、

屋久島と響き合う喜びを。

 

アトリエの庭先で生まれたジュエリーたちを手に取っていただけますように。

 

この感動を皆さまと分かち合うことができると幸せです。

 

屋久島でつくる結婚指輪

オーダーメイドのお問い合わせはこちらまで
hp@kei-jewellery.com
tel: 0997-47-3547

 

 

花とジュエリーと。

あじさいの指輪。花と、ジュエリーと共にある日々を。#屋久島でつくる結婚指輪 #オーダーメイド

 

朝露といえば、大好きなツユクサをかたどってネックレスを作っています。

屋久島で出会った小さな幸せ、ツユクサをかたどった小さなネックレスが出来上がりました

 

 

相談会やサンプルリングのお届け、価格や素材について。

あじさいの指輪 #yellowgold #platinum #diamond #屋久島でつくる結婚指輪

material: 18k yellow gold, platinum, diamond
size:お花約5mm, リング約1.6mm幅

Delivery time is within 2 months.
Make by custom, One-of-a-kind.

こちらの作品はサイズを合わせて、デザインをお好みにアレンジして、オーダーメイドにてお作りいたします。
ご注文からお届けまで約2ヶ月。

 

屋久島でつくる結婚指輪

お問い合わせ
hp@kei-jewellery.com

tel: 0997-47-3547

 

あじさいの指輪。花と、ジュエリーと共にある日々を。#屋久島でつくる結婚指輪 #オーダーメイド

朝露の指輪 #yellowgold #diamond #屋久島でつくる結婚指輪

朝露の指輪

material: 18k yellow gold, diamond
size:リング1.1mm幅 ,ダイヤモンド1.0mm〜1.2mm×5個

Delivery time is within 1 month.
Make by custom, One-of-a-kind.

こちらの作品はサイズを合わせてオーダーメイドにてお作りいたします。
ご注文からお届けまで約1ヶ月。

 

お問い合わせ
hp@kei-jewellery.com

tel: 0997-47-3547

朝露の指輪。ゴールドリングにダイヤモンドの煌めきを。屋久島と響き合う喜びを。 #屋久島でつくる結婚指輪

あじさいの指輪。花と、ジュエリーと共にある日々を。#屋久島でつくる結婚指輪 #オーダーメイド

あじさいの指輪と朝露の指輪。

2本のリングをそっと重ね合わせてみると、ぴたり。

 

雨音が聞こえてくるような、

移りゆく季節が香るような、

 

屋久島の暮らしで馴染み深い、

心地よいリズムを感じました。

 

花としずく。

わたしも大好きなジュエリーが出来上がりました。

 

 

とても細いゴールドに粒金の装飾をあしらえて、ダイヤモンドを散りばめた指輪には、朝露の指輪と名前をつけました。

朝露の指輪。ゴールドリングにダイヤモンドの煌めきを。屋久島と響き合う喜びを。 #屋久島でつくる結婚指輪

 

「島でも雪が積もったのですよ!」と嬉しくなって雪の画像をお互い送り合ったり、サンプルリングをお届けしてサイズを微調整したり、海の向こうに暮らす彼女とはこの冬を丸ごとかけてオーダーメイドの作業を進めてきた。

皆既月食+誕生日のスペシャルな日もありましたね。

ゆっくり島リズムのジュエリー作りにお付き合いを頂きましてありがとうございました!

お花のエタニティーリングはあと少しで完成となりました。#屋久島でつくる結婚指輪

 

そして季節は巡る。

春の開花とともに、出来上がった指輪をお届けできるのも素敵なタイミングだったなあと、

始まりと喜びの気持ちでいっぱいになりながら。

 

アトリエの庭先でうっとりと眺めていた、

“あじさいの指輪”の細やかなところやオーダーメイドにまつわる物語を描きたいと思っています。

 

あじさいの指輪 18k yellow gold, platinum, diamond 

 

プラチナでかたどったお花の大きさは約5mmほどなので、

幅広のリングということになるけれど、

ゴールドの細いリングの上に浮き上がるようにお花を並べいるので、とっても軽やかに感じられました。ふわり。

 

こんなにも繊細なのに、しっかりと安心感のある手触り感なのは

イエローゴールドとプラチナの凄いところだなと思います。

 

何気ない日々の暮らしの中で、

特別な日にも、

ずっと長くお使いいただけますように。

 

ちょうど今はアトリエの水仙が満開で、

嬉しくなってリングを寄り添わせてみた。

 

季節の花には、想いだったり時間を大切に箱の中にしまっておいて、

その箱に貼っておく印のような一面もあって素敵だなと思います。

そうか、あるいはそれは紋章のようなものなのかもしれないな、と気がついた。

 

「家族が二人6月生まれなので、紫陽花モチーフのリングに興味を持ちました」と彼女が伝えてくれました。

「そういえば、わたしの妻も6月生まれだよな!」とわたしはひそやかに思う。

 

湿度と雨音に優しく包まれているような、

梅雨の抒情が大好きなのです。

 

遠く海を隔て暮らしていて、お互いにまだ顔を合わせたことはないけれど、

近しい喜びを分かち合うことができて嬉しい。

どこか大切な気持ちで繋がっているのだなと思えて癒されました。

 

 

 

そうそう、こちら屋久島サウスではこの頃たくさんの雨が降って、ついにミモザの花も咲き始めたのですよ。

朝に花を眺めるとなんだか心が躍る。一日が鮮やかに彩られます。

 

花も形を持つモノではあるけれど、どこか深い部分に響いてくる。

ジュエリーもそうであれば素敵だなと思います。

 

 

楽しいジュエリー作りをありがとうございました。

屋久島から小さな感動を。

花と、ジュエリーとともにある日々を。

 

 

屋久島でつくる結婚指輪

オーダーメイドのお問い合わせはこちらまで
hp@kei-jewellery.com
tel: 0997-47-3547

 

結婚指輪のオーダーメイドにつきまして

相談会やサンプルリングのお届け、価格や素材について。

 

 

屋久島の季節を纏うように。島で出会う草花や海、月星をモチーフにしたジュエリーを作っています