Blog

シャンパンゴールド結婚指輪作り。手作業から生まれる一つだけの表情 #屋久島でつくる結婚指輪

屋久島サウスのアトリエです。

今週の始まりは工程のクライマックスに差し掛かったお二人の結婚指輪作りで、

夢中になって作業机に向かっています。

 

 

デザインは違っているけれど、素材は同じ。二つで一つになるような結婚指輪がある。

細身のリング× シャンパンゴールド。シンプルで特別な結婚指輪作り #屋久島でつくる結婚指輪

 

一度足を踏み出すと戻ることのできない作業なのです。

手作業から生まれる一つだけの表情を楽しみにしていてください!

ハンマーを片手に大きく深呼吸をする。

 

手作業から生まれる“揺らぎ”が心の奥に響くのだと思う。

金槌で叩く。コン、コンと力一杯叩く。

はるか昔から伝わる技法に今もずっと魅せられている。

 

山茶花は開花し、庭先は艶やかに彩られた。

 

おお、空も力強く輝いている。これは冬の感じかもしれない。

 

たゆたう光のような、煌めく水面のような

 

屋久島でつくる結婚指輪

オーダーメイドのお問い合わせはこちらまで
hp@kei-jewellery.com
tel: 0997-47-3547

静岡から会いにきてくれたお二人と結婚指輪の相談会! #屋久島でつくる結婚指輪 #オーダーメイド

静岡から会いにきてくれたお二人と結婚指輪の相談会。

ぽつぽつ雨降り、ときどき晴れの屋久島サウスでした。

 

お二人とはこれまでずっとメールでデザイン作りをしていて、

アトリエではお作りしたサンプルリングをお試しいただいたり。

これまで一緒に作ってきたイメージが最初の形になってすごく嬉しかった。

 

そのリングの内側にお二人だけの物語を刻み込むように

デザインしたオリジナルの彫刻模様も見ていただけた。

 

初めてお会いしたはずなのに、なんだかとても柔らかな時間が流れている。

あるいは最初からそこにあったくらいに、自然に出来上がったお二人のデザインだったなあ。

 

ご一緒していると、ぴたりと寄り添う呼吸みたいなものも感じられたし、そういったことも全て結婚指輪作りに響いているのだろう。

屋久島旅でさらに幸せいっぱいなお二人とご一緒できて、胸がぽかぽかした。

 

お二人の結婚指輪作りはこれから本番を迎えるので、あたたかく見守っていてください。

つけ心地優しい、ずっと寄り添いたくなるようなリングです。

 

秋雨のアトリエにて。

ラウンドシェイプのサンプルリングはサイズとリング幅をお二人にアレンジしてお作りした。

シンプルだけれど、特別な結婚指輪。

 

そしてもう一つ、お二人だけのスペシャルが。

リングの内側に彫刻するオリジナルの模様を描いたのだけど、

その模様にまつわる物語はまた今度の機会に聞いてみたい。

 

これから屋久杉工芸を見にいきます!と言っていたお二人を見送って、西側の空を見上げたらふわりと虹がかかっていた。

車の中から見ているのかな、きっと明日もたくさん虹が出ると良いな、と思って

ほんの1時間ほどの滞在でお二人との距離が近くなっていることに気がついた。

 

さあ、楽しい時間の始まりだ。

ほんの数ヶ月の指輪作りかもしれない、

けれども出来上がってお使いいただく長い時間を考えると、

踏み出した第一歩なのだろう。

永遠に続く金属の時間軸がここにある。

 

偶然のような、そして必然のような繋がりにありがとう。

この出会いを紡いでくれた屋久島にありがとう。

 

屋久島でつくる結婚指輪

オーダーメイドのお問い合わせはこちらまで
hp@kei-jewellery.com
tel: 0997-47-3547

細身のリング× シャンパンゴールド。シンプルで特別な結婚指輪作り #屋久島でつくる結婚指輪

シャンパンゴールドのリングは波のようでもあり、巡る流れのようでもあり。

 

 

お二人もわたしも、全ては流れの中にあるのだと思う。

今のこ瞬間に巡り会えたことにありがとう。

造形のひと段落した彼女の結婚指輪を眺めて、

想いあふれて。

 

彼女のリングはリズミカルで楽しい感じが好き。

小さなリングの中には太いところ、細いところ、柔らかなカーブだってある。

 

「とっても細いスタイルが好きです!」

指輪作りの最初からずっと分かち合ってきた合言葉だったなあ。

お二人とのオーダーメイドも後半に差し掛かって、

なんだか少しだけ心もとないような。

 

限りなくシンプルに、そして特別に。

 

彼女とは好みがとても近いような気がするのは、

海が大好きだったり、屋久島に暮らしたり、オーストラリアにも滞在していたり、

これまでの人生で同じようなシーンに出会ってきたからかもしれない。

 

手の中でとっても細繊でシャンパンゴールドが島のひかりと一つになりそうに見えた。

 

ずっと長くお使いいただく結婚指輪だ。

この軽やかなフィーリングを保ちつつ、しっかりと丈夫な作りに仕上げることが大切になってくる。

つけ心地を左右する内側の質感作りも頑張りたい。

 

これから始まるお二人の暮らしに寄り添うように、

そんなふうにイメージしながら過ごす時間はいつも楽しい。

 

あともう少し。

細やかなタッチを積み重ねていきたい。

 

一つだけのジュエリーが生まれた!

と思える瞬間がすぐ近くまでやってきている。

 

作業を終えて夕暮れ時、パン屋さんから帰る途中に眺めた空のグラデーション。

オレンジ色の光がふわーっと空のブルーに溶けていくようで、

その絶え間ない色彩の変化に感動しました。

 

この季節、島では日が沈んだ後の時間も素敵なので、

少し暗くなってきたなと思ったら空を眺めてみてください。

まだ青い空に浮かぶ月のゴールドも美しいです。

 

屋久島でつくる結婚指輪

オーダーメイドのお問い合わせはこちらまで
hp@kei-jewellery.com
tel: 0997-47-3547

 

制作編

大好きなシャンパンゴールド、細くて肌馴染み良い結婚指輪作り。#屋久島でつくる結婚指輪

結婚指輪の相談会編

屋久島の友人にお作りする結婚指輪相談会の日。幸せいっぱいだった日。

屋久島サウスのアトリエで今年最初の山茶花が咲きました #屋久島日々の暮らしとジュエリー

屋久島サウスのアトリエです。

山茶花がそろそろ開花を迎える頃だったので、夜明け前からソワソワとしていた。

山茶花は咲き始めがとても素敵なのだ。

庭先に出てみると、やっぱり!一輪の花が開いている。

きっと、ほんのつい先ほどのことだったのだろう。

まだ薄暗い月明かりの中で、目を覚ましたばかりのように静かだった。

そうか、生きているけれど蕾として佇んでいる状態は眠りに似ているのかもしれない。

大好きなミモザをモチーフに!屋久島でオーダーメイドする、お二人だけの結婚指輪 #屋久島でつくる結婚指輪

 

大切な日に花束を贈るように。

 

ミモザをモチーフにしてお作りしたエンゲージリング。

 

イエローゴールドとイエローダイヤモンドを組み合わせて、

屋久島からオーダーメイドでお届けいたしました。

 

 

出来上がったばかりのリングを庭先のミモザの下で眺めていると、

木漏れ日の中で祝福の光に包まれます。

 

光のしずくのような、

風にそよぐ羽のような、

ミモザは花も葉っぱも大好きです。

 

 

ミモザ仲間、といいましょうか。

植物が大好きなみなさまにお声がけをいただいて、

これまでもたくさんジュエリーをオーダーメイドしてまいりました。

 

植物モチーフのジュエリーは

草花を摘んで見に纏うようなフィーリングが素敵なのですよね。

 

ふわりと優しい気持ちに包まれるような。

懐かしい感覚を思い出します。

 

そんな大好きなジュエリーの中から

今日はわたしのお気に入りをご紹介させてください。

 

みなさまと屋久島と、

素敵な出会で生まれたオーダーメイドのリングたちです。

屋久島からお届けしたエンゲージリングを、

いよいよ彼が彼女に手渡す日になって気が付きました。

 

3/8日はミモザの日。

 

ほんと、花束をプレゼントするようで素敵だなと、

幸せいっぱいのジュエリー作りだったのをよく覚えています。

 

大小並んだイエローゴールドのドット。

ゴールドの間に散りばめた5粒のイエローダイヤモンド。

ミモザの花をイメージしてイエロー単色にまとめたのがよかった!

 

 

そして、お二人から最高に嬉しいお便りが届きました。

 

おめでとうございます!

 

小さなリングではありますが、

そこにはお二人の大切な想いが詰まっていて、

作った自分ながらに胸が熱くなりました。

 

 

 

実は、ミモザのジュエリーを作りたくて数年前に庭に植えたミモザの木。

台風の季節も無事に通り抜け、

すくすくと育っています。

 

 

たとえば、

葉っぱモチーフの彫刻模様はいかがでしょうか?

 

婚約指輪はお花をかたどったので、

結婚指輪には葉っぱ模様を刻み込みましょう!

そんな素敵なアイデアが生まれるオーダーメイドの時間はいつも楽しい。

 

リングの内側に施す装飾は、

つけている時には見えないのだけど、

内側に施す装飾はにはどこか約束のような、

心に響く感覚があります。

 

 

葉っぱの彫刻模様のリングと、

葉っぱをかたどったリングのお揃い感。

 

ああ、春が待ち遠しい 笑

 

 

いつも感心してしまうのですが、

同じミモザのモチーフでも、

こんなにも違ったデザインに出会うことができる喜びがあります。

 

もちろん、ぴたりと同じデザインも

今までに生まれたデザインをバトンタッチするように、

素材を変えて、好きなスタイルのアレンジしてみるのも楽しい。

 

 

 

植物大好きな皆さまへ、

大切な記念のプレゼンントに、

結婚指輪をお探しの皆さま、

もしピンとこられたら、是非お声がけください。

 

サイズを合わせて、

お好きな素材にアレンジして、

ご予算に合わせて、

オーダーメイドでお届けしています。

 

サイズゲージの貸し出しも承っておりますので、

こちらにご連絡を頂けますと

細やかな対応をさせていただけるかと思います。

 

オーダーメイドのお問い合わせはこちらまで
hp@kei-jewellery.com
tel: 0997-47-3547

 

 

降り注ぐ島の光。

 

屋久島サウスのアトリエから。

みなさまに幸せなジュエリーをお届けできますように。

 

 

屋久島でつくる結婚指輪

オーダーメイドのお問い合わせはこちらまで
hp@kei-jewellery.com
tel: 0997-47-3547

 

 

屋久島の季節を纏うように。島で出会う草花や海、月星をモチーフにしたジュエリーを作っています