シャンパンゴールドが島の情景に馴染むのは木肌の色合いに似ているからだろうか。緑との相性も良いのもなるほど。お揃いのリングにシダ模様を1本ずつ彫刻して、お二人の結婚指輪が出来上がりました。
雨上がりの雫がイルミネーションのようだったので、動画もぜひ!
オーダーメイドのお問い合わせはこちらまで
hp@kei-jewellery.com
tel: 0997-47-3547
シャンパンゴールドが島の情景に馴染むのは木肌の色合いに似ているからだろうか。緑との相性も良いのもなるほど。お揃いのリングにシダ模様を1本ずつ彫刻して、お二人の結婚指輪が出来上がりました。
雨上がりの雫がイルミネーションのようだったので、動画もぜひ!
オーダーメイドのお問い合わせはこちらまで
hp@kei-jewellery.com
tel: 0997-47-3547
シャンパンゴールドのリングにシダの模様が刻み込まれた。ちょうど朝の海辺で出会ったシダの葉っぱとそっくり!二つで一つになるイメージってなんだかとても良いなあ。お二人のことを思って、ほっこり。
シャンパンゴールド、丸くてシャープなアウトライン、二人で一つのシダ模様は今までにはなかった。新しい、お二人だけの結婚指輪です。
オーダーメイドのお問い合わせはこちらまで
hp@kei-jewellery.com
tel: 0997-47-3547
屋久島サウスのアトリエです。深まる屋久島の秋に身を委ねながら、ただただ無心に夜光貝の造形を進めている。あたたかで色彩豊かな日々だ。
夜光貝の色彩はどこか月の雰囲気にも似ていて、水のような潤いも感じられて、その輝きにずっと夢中になっている。
貝殻を削って作業机が粉だらけになるのはいつものこと。ざっと片付けて空気を入れ替えて、また作業に戻る。
そうこうするうちに、10月もあと二日となりました。素敵だったサキシマフヨウにありがとう。そしてそろそろ山茶花の季節がやってくるのか。
しっかり前に進んでいかなくっちゃ!と、なってしまいがちなこの頃ではありますが、一歩ずつ一歩ずつ、じっくりといきましょう。皆さま素敵な週末を。今日もここに来てくれてありがとう。
屋久島を発つときは進行方向左の窓側、屋久島に降りるときは右列の窓側に席を取るといい角度で島を望むことができる、ワンポイントアドバイス。
夕暮れ時の17:30分ごろ。右側のシートより窓の向こうを眺めて。
屋久島サウスのアトリエです。屋久島は北サイドの海で生まれ育った夜光貝を入手。ずっと探していた色彩にも出会えて嬉しい!夜光貝待ちで制作を長い間お待ちいただいておりました皆さま、本当にありがとうございます!
内側をちらりと。キラリ、可能性を感じずにはいられず。
空の色合いもぐっと深みを増してきたなあ。
グリーン、ピンク、ブルー、オレンジ、月、水、雫、、、1片の貝殻の中に無限の色彩と造形の可能性を感じつつ。さあ、あとはただただ感動に任せて作業の手を進めていこう。
今まで見たことのあるようなデザインでも常に新しい、天然素材から生まれる一つだけのジュエリー感もお楽しみいただけるかと思います!