春の始まりに新しい色彩を楽しんでいる。三月。桜は満開で空もふわり。思いっきり深呼吸したくなる。
Blog
屋久島の季節を分かち合い、お二人の結婚指輪をつくること。#屋久島でつくる結婚指輪
元気に咲き始めたブーゲンビリア。ふわりと霞がかった屋久島サウスの空。ご近所に暮らすお二人とは島の情景を分かち合いながら結婚指輪作りの道のりを歩んでいる。春の訪れにぴたりとペースを合わせるように。
お二人との出会いだったり、そこから生まれたデザインだったり、制作の時間も。フレッシュなフィルターを介して眺める季節はいつも新しい。デザイン作りはいつもアトリエで、彼だけだったり、彼女だけの日もあったし、お二人揃っての日もあった。やわらかな屋久島リズムにご一緒いいただいてありがとう!
同じ島に暮らしていると時々お会いすることもあるし、出来上がったリングが年を経てゆく様子に対面できるのはとても嬉しい。5年後も10年後も輝き続けているような結婚指輪とは。普遍的で、そして同時に一つだけしかないスタイルを思い描いている。
さて、今日も作っている。
鉄鋼やすりでの作業もひと段落して、プラチナリングの表面にはスーッと伸びやかなラインが浮かび上がってきた。時おり彼女のシャンパンゴールドと並べて眺めてみる。精緻で。シンプルに。軽やかさと。形の向こう側に漂うフィーリングは一つ同じものだと思う。出会うことって、とても素敵なことだなと思う。
それにしても、ペアリングのデザインに性別の違いがほとんどなくなってきているのはとても素敵。お二人自身をクリアに映し出してくれる。
どんなリングが生まれるのだろう。作っている自分で思うのも不思議なのだけど、今からとても楽しみだ。
春めいてきた海サイドを眺めて。
そして海サイド。今日も屋久島のありがとう。
作業の合間にイチゴでも。いよいよ明日から3月です。暖かい日にだったので窓を開け放ってみたりして、爽やかな季節になりました。
オーダーメイドのお問い合わせはこちらまで
hp@kei-jewellery.com
tel: 0997-47-3547
ピンクゴールド、シダ模様のベビーリング #屋久島でつくる結婚指輪
material: 18k pink gold
size:3.0mm-1.0mm
Delivery time is within 3 months.
Make by custom, One-of-a-kind.
こちらの作品はサイズを合わせて、デザインをお好みにアレンジして、オーダーメイドにてお作りいたします。
ご注文からお届けまで約3ヶ月。
オーダーメイドのお問い合わせはこちらまで
hp@kei-jewellery.com
tel: 0997-47-3547
ご両親の結婚指輪と同じピンクゴールド、同じシダ模様を彫刻してベビーリングを作りました。#屋久島でつくる結婚指輪
お二人に結婚指輪をお届けしてから2度目の桜。今年は小さなベビーリングも一緒に、あの時と同じ桜の下で眺めている。ご両親のリングと同じピンクゴールドを使って、同じシダ模様を彫刻して作ったので、3つそっくりな感じもまた嬉しくなるのです。
このタイミングに、お二人のリングも里帰りしてお磨き直しとなりました。
久しぶりだった、お二人と歩む指輪作りの日々。
一人っきりの制作だけど、大切な誰かと一緒に近しい気持ちを分かち合いながら進めるジュエリー作りはいつもあたたかい。冷たい雨の中にポコポコと花をつける桜の淡いピンク色を眺めるようだった時間にありがとう。
2022年、屋久島ノースの公園にて。
始まりの雫のようにも見えた小さなベビーリング。つるりと光沢を帯びたピンクゴールドの表面に屋久島の春が映っている。指先でなんとか掴めるほどのサイズ感は1回目のお誕生日に図っていただいたものだ。素敵なご家族の情景が思い描くとグッとくる。
そういえば、お二人とは普通にお話をしただけのような。何気なく、いつもの日々の中にこのデザインは佇んでいて、それをスッと拾い上げたような感覚をよく覚えている。
彼女が大きくなるまでは、ネックレスに通してご両親が身につけているのも素敵だろう。ジュエリーには時間が詰まっていて、その時間は物質を超えて常に膨らみ続けてゆくのだと思う。
10年、20年、いやもっともっと。一つの場所で育まれる果てしない世界を思い描きながら。
屋久島からいっぱいの祝福を。
おめでとうございます。
楽しい指輪作りをありがとうございました!
オーダーメイドのお問い合わせはこちらまで
hp@kei-jewellery.com
tel: 0997-47-3547
春の予感、屋久島サウスのアトリエより、素敵な週末を。
冬を抜けて、空もふわり、軽やかになってきた。日が長くなってゆくのはとっても嬉しい!!
屋久島サウスのアトリエより。皆さま、素敵な週末を。