Blog

ジュエリー作家が “シダの指輪”を作って、妻の誕生日をお祝いしたお話し #屋久島でつくる結婚指輪

シダの指輪を作って、妻の誕生日をお祝いしました。

 

久しぶりに、サプライズも楽しい。

 

おめでとう!

いつもずっとありがとう!

大切に育んでいる夢が叶いますように。

 

 

誕生日が1ヶ月半ほど先に迫ってきている。

今年のプレゼントはどうしようか。

 

そのようなシチュエーションに、いつもながらではあるけれど、ワクワクしてしまいます。

 

一緒に旅行をしたり、食事や買い物に出かけるのも素敵ですし、

たまにはサプライズでプレゼントを届けてみるのも盛り上がりますよね。

 

その瞬間、二人が世界の中心にいるみたいに、幸せな気持ちに包まれます。

 

プレゼントには、妻がずっと好きでいてくれた“シダの指輪”をつくることにしました。

アトリエが隣同士なので、ここは気づかれないように要注意です 笑

 

シダの指輪 18k yellow gold, platinum, diamond

 

葉っぱのイエローゴールドに、リング部分のプラチナを組み合わせたコンビネーションリングです。

 

今回は特別な日のプレゼントということで、

五粒のタイヤモンドを散りばめるように仕上げたのですが、

動きに呼応するように変化するダイヤモンドの煌めきは、動画だとより胸に響くかと思います。

 

 

たしかに、レシピだったり、ナレッジだったりは溢れているこの頃ではあるけれど、

人と人の温度のようなものを介してしか伝わらないことって、結構あるような気がします。

 

日々暮らしを共にするパートナーと分かち合うことができる、大切な想いや姿勢のようなものは、

実は、何よりもかけがえのないものなのかもしれません。

 

喜びや幸せから生まれ出るジュエリーは、

この先、世界がどんな風に変容を遂げたとしても、

ずっと変わらない美しさを持っているのだと思います。

 

 

誕生日の2週間ほど前に、リングは無事に出来上がったのですが、

今回はサプライズのプレゼントです。

できればポケットに入るようなケースがあればいいな、と思って探してみると、

とても素敵なものに出会うことができましたので、

こちらは皆さまにもご紹介させていただければと思います。

 

6月の雨も、ゴールドとプラチナも、一緒に囲んだ中華料理も、

柔らかな手触りを感じることができたお祝いでした。

 

屋久島でつくる結婚指輪

オーダーメイドのお問い合わせはこちらまで
hp@kei-jewellery.com
tel: 0997-47-3547

 

 

 

1.8mm and 1.3mm-1.8mm wave ring in 18k champagne gold #屋久島でつくる結婚指輪

material: 18k champagne gold
size:1.3mm-1.8mm and 1.8mm

Delivery time is within 3 months.
Make by custom, One-of-a-kind.

こちらの作品はサイズを合わせて、デザインをお好みにアレンジして、オーダーメイドにてお作りいたします。
ご注文からお届けまで約3ヶ月。

 

屋久島でつくる結婚指輪

オーダーメイドのお問い合わせはこちらまで
hp@kei-jewellery.com
tel: 0997-47-3547

 

大好きな波のリズム。屋久島から宮崎へお届けする、シャンパンゴールドの結婚指輪 #屋久島でつくる結婚指輪

大好きな波のリズム。屋久島から宮崎へお届けする、シャンパンゴールドの結婚指輪 #屋久島でつくる結婚指輪

嬉しい晴れ間が訪れて、いつものビーチで眺めたお二人の結婚指輪

海のブルーと波音と響き合い、まるで夢を見ているようでした。

 

波のリズム、シャンパンゴールドのペアリング。

 

 

春先のアトリエでお会いして、お二人と机を挟んでデザイン作りをした日のことが、今でも鮮やかな記憶として心に残っています。

屋久島サウスのアトリエで結婚指輪の相談会, 海を感じるデザインに出会う #屋久島でつくる結婚指輪

 

指輪作りが始まって、紫陽花も咲き、雨もたくさん降りました。

シャンパンゴールドを夜明けの光の中に眺める #屋久島でつくる結婚指輪

 

ゆっくり島のリズムで、指輪が少しずつ出来上がってゆくのは、お二人と一緒に抱いたイメージを大切に育んでいるような、分かち合いの時間だったかもしれません。

なんとも幸せな日々でした。

 

これまでずっとありがとう!

お二人の結婚指輪が出来上がって、まるで一輪の花が咲いたような、爽やかな喜びに包まれながら。

 

 

お二人のリングが6月の陽光を受けて強く輝いています。

シャンパンゴールドの色彩は優しい。

その穏やかで有機的な佇まいが、浜辺のシーンに溶け込んでいるように見えました。

 

屋久島サウスの山々に囲まれたいつものビーチに、かすかに夏の気配が漂始めています。

 

2本のリングを重ね合わせて、そっと手に取ってみる。

ぴたりとお揃いのシルエット。

 

丸いリングなので、手触りはとても柔らかいのですが、

すっきりと軽やかな印象もお楽しみいただきたくて、側面に平らな部分を残して仕上げました。

 

リング幅はどちらも1.8mmなのに、

彼女のリングがより繊細に見えるのは、

さらに細いアクセントをつけてあるからなのです。

 

けれども、こんなにも優美なのに、

しっかりと丈夫で、変色もしないのがゴールドの素敵なところですね。

 

体の一部分のように、

お二人の暮らしに長く寄り添ってくれるリングだと思います。

 

リングが出来上がると、やっぱりここに来たかった。

遠く離れて暮らしてはいるけれど、どこか近しいところがたくさんあるような気がするお二人です。

素敵な繋がりに感謝の気持ちでいっぱいです。

 

リングの内側の刻印は、屋久島でお会いした後もずっと長く相談をしてきていたので、

実際に彫刻されたものを眺めると、いよいよ感が凄いですね!

 

これから長くお使いいただくうちに、小さな傷がついたりするだろうけど、それが味わいとなり、リングはいつも新しくなっていくのかな、と思います。

 

わたしたちもお互いに、いつまでも始まりを繰り返していくことができると、素敵ですね。

 

リングはご結婚記念日にお手元に届くようにお送りいたしました。

 

庭先に咲き始めたプルメリアをお二人に。

 

おめでとうございます!

楽しい指輪作りをありがとうございました!!

 

 

屋久島でつくる結婚指輪

オーダーメイドのお問い合わせはこちらまで
hp@kei-jewellery.com
tel: 0997-47-3547

屋久島-静岡 雨上がりの朝に、結婚指輪のサンプルリングをお送りしました #屋久島でつくる結婚指輪

昨日の夕方から激しく降り続いていた雨がぴたりと止んだのは、夜が明けてすぐのことだった。

突如訪れた静寂の、あまりの深さに目を覚まし、久しぶりに姿を現した山々の姿を眺めていた。

 

今日は海も穏やかなので、きっと船も予定通り入港するだろう。

天候の具合で荷物の発送状況を気にするのは、島暮らしならではの習慣なのである。

まるで海の向こうに家族を送り出すように、用意したサンプルリングを大切にケースに詰めていた。

 

雨上がりの庭先ではハイビスカスやツユクサ、プルメリアも元気そうに花を咲かせている。

大雨の後は、いつも季節が新しくなっているが面白くて、ワクワクしてしまう。

湿度は重たく、朝なのに随分と気温も高い。

確かに夏の気配が漂っている。

 

2024年の夏を丸ごとかけた結婚指輪作りになるだろう。

一度だけしかない季節を、お二人と共に歩み始めている。