
プラチナとゴールド、ダイヤモンド、
そして屋久島の海。
お二人にお届けする結婚指輪が出来上がりました。

屋久島のアトリエから皆さまへ。
オーダーメイドの結婚指輪作りでは少しの間お付き合いを頂きながら、
ゆっくりと時間のかかる手作業となりますが、
お二人だけの指輪を大切にお作りさせていただいております。
海の向こうに暮らすお二人とはメールでデザインのご相談をしたり、サンプルリングをお送りしておりますが、
もちろん、屋久島のアトリエにて相談会も承っております。
気がつけば、当たり前のように植物や海がモチーフになっているジュエリー作り。
憧れは、いつも屋久島での暮らしの中にあるように思います。

風に漂う神秘のような、
島時間の中に生まれたお二人の結婚指輪です。

リング幅は3.5mm
シンプルなラウンドシェイプのデザインです。
ボリュームをつけてお作りしているので、ゴールドとプラチナの手触りをしっかりと感じられるのが嬉しい!
二つの金属は個性的で、それぞれが際立っていて。
小さなリングの中でプラチナはプラチナであり、ゴールドはゴールドでありました。
それでもまとまりよく感じられるのは、この柔らかな曲線とマット仕上げによるものでしょう。
アウトラインはつるりとして、とてもスムースなのです。
手作業でコツコツ進めてきた複雑な制作ではあったのだけれど、
海辺で眺めていると、まるで最初からずっとここにあったようにも感じられて嬉しかった。
ぴたりと同じデザインのリングは並べると双子のようにも見えて微笑ましく思えました。

二つの金属が斜めに重なり合うところ。
ここはこだわったところです。
ゴールド
プラチナ
ゴールドとプラチナのコンビネーション
ゴールドとプラチナの重なり合い
四つの表情を楽しむことができるように。
指輪作りの始まりにお二人と交わした合言葉がありました。
お二人の大切な想いやひらめきから新しい何かが生まれてくる。
オーダーメイドでお届けする結婚指輪作りはいつも喜びに満ちています。
お二人との指輪作りで出会えたデザインが私もお気に入りなのです。

夕暮れ時の色彩に、潮風や波の音に、お二人のリングが響き合っていたワンシーン。
この癒しもお届けできますように。
おめでとうございます。
楽しい時間をありがとうございました!

結婚指輪のオーダーメイドは、わたくしが始まりからお届けまで、
お二人をサポートさせていただいております。
屋久島のアトリエにて、遠方の皆さまにはメールやお電話にて、
ご相談を承っておりますのでぜひお気軽にお声がけください。
サンプルリングやサイズゲージの貸し出しも承っておりますので、
こちらよりご連絡を頂けますと
細やかな対応をさせていただけるかと思います。
屋久島でつくる結婚指輪
オーダーメイドのお問い合わせはこちらまで
hp@kei-jewellery.com
tel: 0997-47-3547
長くお使いいただいて、お磨き直しをして、また長くお使いいただく、
そのようなリズムを繰り返すうちにジュエリーは味わいを増してゆきます。
長い時間もまた一つの装飾となり、ジュエリーは世界に一つだけのになるのかもしれません。
実は、お選びいただいたジュエリーが日々味わいを増してゆく時間に、このようなメンテナンスの作業を介してお付き合いをさせていただけることも私自身の楽しみになっているのです。
ジュエリー作りを行っている間は、わたし自身の手でメンテナンスの作業をさせていただきますので、何かあればぜひお声がけいただけると嬉しいです。
屋久島でつくる結婚指輪
オーダーメイドのお問い合わせはこちらまで
hp@kei-jewellery.com
tel: 0997-47-3547
お二人だけの結婚指輪が出来上がりまでの流れ、素材、価格
インスタグラムでこれまで作ったジュエリーを見ていただけます!