Blog

お二人の大切な日に。菜の花をモチーフにして、婚約指輪を作っています。#屋久島でつくる結婚指輪

アトリエの庭先に新しい花が咲き始めた。

窓の向こうには、澄み渡る空がどこまでも広がり、秋の訪れを告げている。

一年ぶりに響く鈴虫の音色が嬉しくて、耳を澄ませながら作業机に向かっていた。

 

イエローゴールドでかたどった三つの花は、菜の花をモチーフにしたものだ。

初秋の涼やかな空気に包まれ、こつこつと細工を施していく時間は、とても心地よい。

 

「彼女に届ける婚約指輪を探してい探していたとき、Keiさんのリングに出会いました」

9月の初め、彼からインスタグラムを通じてメッセージが届いた。

それからすぐにお電話し、デザインや素材について、じっくり話をすることができた。

 

彼と協力して、すぐに作業の段取りを整えたのは、お二人の大切な日に間に合うようにしたい一心からだ。

これから新しい人生を迎えるお二人とご一緒するジュエリー作りはいつも幸せに満ちている。

 

三つの花は、ふわりと軽やかに咲く菜の花をイメージしながら、その形を一つずつ丁寧に整えた。

大まかに磨き上げたところで、夕暮れ時の太陽の下で眺めると、イエローゴールドの輝きが胸の奥に響いてきた。

 

おめでとう。ありがとう。

思わず心の中でつぶやいてしまう。

 

届けたいのは、きっと形の向こう側にある大切な気持ちに違いない。

眩い光の中、風に揺れる菜の花を眺めるような、優しい指輪になれば素敵だと思う。

 

  

屋久島でつくる結婚指輪

オーダーメイドのお問い合わせはこちらまで
hp@kei-jewellery.com
tel: 0997-47-3547

素晴らしい機会に、ありがとうございます!ご結婚30周年を祝う結婚指輪の制作記 #屋久島でつくる結婚指輪

ご結婚30周年を祝う結婚指輪の制作がひと段落いたしました。

この素晴らしい機会に、ありがとうございます。

 

これから刻印を施し、海の向こうへお届けする前に、庭先でお二人のリングをしばらく眺めていました。

天気雨の中、陽光を浴びたシャンパンゴールドの輝きが、とても眩しかった。

 

振り返ると、このシャンパンゴールドと八角形のデザインがきっかけとなった指輪作りだったように思います。

オーダーメイドのジュエリー作りは、あるいは、風に乗って通りすぎる雲のような、儚い時間なのかもしれません。

そう考えると、この一期一会の指輪作りの瞬間が、何よりも大切なものに感じられます。

 

雨は上がり、夕暮れ時の空は、なんとも秋めいたトーンに彩られていました。

気づけば、今年もあと3ヶ月余り!

なんだか信じられないけれど、時は流れゆくのですね。

 

あと何度、秋を迎えたら、わたしも、、、と考えてしまう。

健康で、長く一緒にいられること。

シンプルな事柄が、心に響く指輪作りなのであります。

 

 

 

屋久島に咲く季節の花をモチーフにして、大切な指輪をお届けしています #屋久島でつくる結婚指輪

ツワブキの指輪 18k yellow gold, diamond

 

庭先に、いつもの散歩道に咲くツワブキの花。

ポコポコと黄色い光を眺めているようで、癒されます。

屋久島で出会う感動が、小さなジュエリーになって、皆さまに届きますように。

 

屋久島のアトリエから皆さまへ。

オーダーメイドのジュエリー作りでは少しの間お付き合いいただきながら、

ゆっくりと時間をかけた手作業となりますが、

一つひとつを心を込めて大切にお作りしています。

 

お花好きの皆さまに。

屋久島が大好きな皆さまに。

大切な人へ想いを伝えたい。

彼女のお名前にちなんだ花をモチーフにして。

 

たくさんの皆様に手に取っていただけると嬉しいです。

 

ナノハナの指輪 18k yellow gold, diamond

 

ふわり、

あたたかなひかりを纏うように。

菜の花をモチーフにした、繊細なゴールドリングです。

 

三つのお花にダイヤモンドを散りばめて、

k18イエローゴールドでお作りいたしました。

 

 

アジサイの指輪 18k pink gold, diamond

 

エタニティーリング は、くるりと繋がるイメージが素敵。

小さなお花が集まり、指を優しく包み込むその姿は、まるで祝福を受けているかのような気持ちにさせてくれます。

 

雨の多い屋久島の日々に馴染み深い紫陽花に憧れて、

その繊細な美しさを指輪に込めました。

 

ダイヤモンドの煌めきが、まるで雨の雫のように輝いています。

 

普段はプラチナのお花にイエローゴールドのリングを合わせてお作りするデザインですが、

お好みの素材にアレンジしてオーダーメイドすると、いっそう特別なジュエリーになると思います。

 

ミカンの指輪 18k yellow gold, platinum, diamond

 

想いを届ける大切な日を応援できることが、何より嬉しい瞬間です。

屋久島に咲くタンカンの花をモチーフにして、婚約指輪をお作りしました。

 

 

大切なひとに花を届けるように。

オーダーメイドでお届けするジュエリーは、

天然石や金属素材をお好みにアレンジし、お作りしています。

 

サイズゲージの貸し出しも承っておりますので、

こちらにご連絡をいただけますと、

細やかな対応をさせていただけるかと思います。

 

もちろん、ご予算についてのご相談もお気軽にどうぞ。

リクエストやご質問がございましたら、ぜひお声がけください。

 

オーダーメイドのお問い合わせはこちらまで
hp@kei-jewellery.com
tel: 0997-47-3547

 

長くお使いいただいて、お磨き直しをして、また長くお使いいただく、

そのようなリズムを繰り返す中で、ジュエリーはより味わいを深めていきます。

 

時間の経過そのものが一つの装飾となり、ジュエリーは世界に一つだけのものになるのかもしれません。

 

実は、お選びいただいたジュエリーが日々味わいを増してゆく時間に、メンテナンスという形で関わらせていただけることが、わたし自身の大きな楽しみでもあります。

 

わたし自身の手で、心を込めてメンテナンスの作業をさせていただきますので、何かあればぜひお声がけいただけると嬉しいです。

 

Kei Nakamura Jewelleryでは、お二人の暮らしに寄り添う結婚指輪をお届けするため、ご予算に合わせた制作も承っております。

お気に入りのデザインの価格や、素材と価格の関係について、詳しくご説明させていただきますので、どうぞメールにてお気軽にお問い合わせいただけますと幸いです。

新しい暮らしを始めるお二人のお手伝いができることは、私にとっても大きな喜びです。

 

屋久島でつくる結婚指輪

オーダーメイドのお問い合わせはこちらまで
hp@kei-jewellery.com
tel: 0997-47-3547

 

 

お二人だけの結婚指輪が出来上がりまでの流れ、素材、価格

 

インスタグラムでこれまで作ったジュエリーを見ていただけます!

 

手を繋ぐように、響き合う、お二人との結婚指輪作りが始まる日 #屋久島でつくる結婚指輪

アトリエに来てくれた彼女と、東京にいる彼ともご一緒に、相談会をすることができました。

屋久島に暮らし始めた頃は、まだスマホもなかったけど、今こうして繋がりを築いてくださったお二人に、感謝の気持ちでいっぱいです。

 

確かに、同じ思いを抱く誰かと出会い、響き合う可能性が一層広がっているように思います。

気がつくと、手を繋ぎやすくなっていた、というのでしょうか。

お二人とも、そのような出会いだったように感じています。

 

アトリエでは、サンプルリングを手に取りながら、素材やリングの形状についてゆっくりと相談をしました。

テーブルにはノートPCを置き、そこを通じて彼とお話しました。

窓の向こうにはハイビスカスが風に揺られている、いつもの和やかな島時間でした。

 

デザインの話がひと段落をし、何気なく話していると、彼女も海が好きということで盛り上がったりして。

こうしたささやかな会話からひらめきが生まれるのも、オーダーメイドの楽しみなのかもしれません。

 

実のところ、結婚指輪を形作るのは、お二人の大切な想いそのもののように思うのです。

 

お二人には、一緒にサンプルリングをお試しいただけるよう、東京へお送りする約束をして、彼女とサヨナラをしました。

 

これからどのようなリングが生まれるのだろう。

今からとても楽しみです。

 

 

屋久島でつくる結婚指輪

オーダーメイドのお問い合わせはこちらまで
hp@kei-jewellery.com
tel: 0997-47-3547

屋久島からお二人へ、オーダーメイドで結婚指輪をお届けしています #屋久島でつくる結婚指輪

 

屋久島からお届けするオーダーメイドの結婚指輪、お二人の素敵な物語と。

 

 

屋久島のアトリエから皆さまへ。

 

オーダーメイドの結婚指輪作りは、お二人とご一緒させていただきながら、ゆっくりと時間をかけた手作業となりますが、末長くご愛用いただけるよう、心を込めてお作りしています。

 

海の向こうに暮らすお二人とは、メールやお電話でデザインのご相談を重ね、サンプルリングをお送りして、大切な指輪作りのサポートをさせていただいています。

もちろん、屋久島のアトリエにお越しいただき、直接ご相談いただくことも大歓迎です。

 

 

屋久島の季節に包まれて、

穏やかな心地でお作りした結婚指輪です。

昔ながらの手作業で、じっくりと丁寧に仕上げました。

 

お二人の暮らしに、ずっと寄り添ってくれますように。

 

生産と品質

糸鋸で金属の板や線を切り出し、コンコンと金槌で叩き、曲げ、火を当てて、また叩く――マリッジリングの制作は鍛金という技法によって一点ずつ丁寧に進められます。

 

制作開始から完成までの期間は約2ヶ月。

その間に、何度も細かな調整を行いながら、理想の形を追求します。

デザインの打ち合わせが1ヶ月で完了した場合、合計約3ヶ月でのお届けとなります。

 

挙式の日程などが既にお決まりの場合は、ご指定の納期にできる限り対応させていただきますので、前もってご相談いただけると幸いです。

 

price

Kei Nakamura Jewelleryでは、皆さま一人ひとりのお好みに合わせ、最高のジュエリーをご提案させていただいております。

お二人のライフスタイルに寄り添った、かけがえのないマリッジリング作りをお手伝いします。

 

オーダーメイドの指輪作りでは、使用する金属の種類や重さ、デザインの複雑さによって、指輪の価格が変動いたします。

同じデザインでも、シルバーよりもプラチナの方が高価になりますし、同じプラチナを使用しても、繊細なデザインの方が重厚なデザインよりもお手頃な価格になる傾向があります。

 

ご予算にあわせて、お好みのデザインや素材を重視して、などお二人のリクエストに合わせたご提案、制作を承っております。どうぞお気軽にご相談ください。

 

参考価格
silver ring 2本で¥120,000より 平均¥180,000程度
gold ring, platinum ring 2本で¥180,000から¥450,000 平均¥350,000程度

 

 

屋久島でつくる結婚指輪

オーダーメイドのお問い合わせはこちらまで
hp@kei-jewellery.com
tel: 0997-47-3547

長くお使いいただいて、お磨き直しをして、また長くお使いいただく、

そのようなリズムを繰り返す中で、ジュエリーはより味わいを深めていきます。

 

時間の経過そのものが一つの装飾となり、ジュエリーは世界に一つだけのものになるのかもしれません。

 

実は、お選びいただいたジュエリーが日々味わいを増してゆく時間に、メンテナンスという形で関わらせていただけることが、わたし自身の大きな楽しみでもあります。

 

わたし自身の手で、心を込めてメンテナンスの作業をさせていただきますので、何かあればぜひお声がけいただけると嬉しいです。

 

 

屋久島でつくる結婚指輪

オーダーメイドのお問い合わせはこちらまで
hp@kei-jewellery.com
tel: 0997-47-3547

 

 

インスタグラムでこれまで作ったジュエリーを見ていただけます!

 

 

オーダーメイドジュエリーのカタログはこちらから