Blog

屋久島での出会いと結婚指輪作りの始まり #屋久島でつくる結婚指輪

夜明けが、ずいぶんと早くなってきた。

海辺で迎える早朝の時間には、まだ少し寒さが残り、岸から海へと吹き込む風も冷たく感じられる。

フリースをしっかりと着込み、水面に柔らかなオレンジ色のラインを描く陽光の温もりを、ただありがたく眺めていた。

 

深いブルーから、眩しい光へと移りゆく空を眺めていると、「さあ、今日を始めよう!」と、島に鼓舞されるように、静かな力が湧いてくる。

 

これまでの制作がひと段落し、新たな制作を始める前のひとときを、海で迎えるのが好きだ。

いよいよ、お二人の結婚指輪作りが始まる。

 

ご家族がアトリエを訪れてくれたのは、島に寒波が訪れていた年明けの日のことだった。

とても寒い一日だったけれど、赤ちゃんを交互に抱きながらサンプルリングを囲んだ、あのあたたかな時間のことは、今でも鮮やかな記憶として心に残っている。

どきりとするほど空の澄み渡った、冬の日のことだった。

 

あれから冬を丸ごと一つ越えて、島は新緑の季節を迎えている。

山々には生命力に満ちた緑が宿り、深く、力強い癒しをもたらしてくれる。

庭先では、藤の花に月見草、ハイビスカスも咲き始めた。

 

アトリエでは、お二人のために配合をしたプラチナを作業机の上に用意した。

そして、その固いプラチナを、これからくるりとリング状に丸めていく。

時折、酸素トーチの炎で焼きなましながら、少しずつ、美しい円を描くように。少しずつ。

 

そして、目当てのサイズを測り、リング両端をカットして、繋ぎ合わせる。

言葉にすると、とてもシンプルな作業に思えるが、正確なタッチが仕上がりの美しさを左右する、大切な工程だ。

1000度を超える温度下での手作業なので、注意深くならなくてはならない。

 

炎の中で、リングはオレンジ色の強い輝きを放つ。

集中が深まり、心が平になっていく。

リングの繋ぎ目に、少しだけ融点の低いプラチナ片をそっと置き、さらに温度を上昇させながら、そのプラチナ片を溶かして流し込む。

 

彼のリングに続いて、彼女のリングを。

これからは、同じ工程を交互に繰り返しながら、工程を進めていく。

さあ、楽しい時間の始まりだ。

 

 

屋久島でつくる結婚指輪

オーダーメイドのお問い合わせはこちらまで
hp@kei-jewellery.com
tel: 0997-47-3547

 

出会い編

ご家族と過ごす幸せな日。2025年最初の相談会でした! #屋久島でつくる結婚指輪

想いを紡ぐ、花咲くリング。屋久島からオーダーメイドで お届けしています #屋久島でつくる結婚指輪

ツワブキの指輪 18k yellow gold, diamond

 

庭先に、いつもの散歩道に咲くツワブキの花。

ポコポコと黄色い光を眺めているようで、癒されます。

屋久島で出会う感動が、小さなジュエリーになって、皆さまに届きますように。

 

屋久島のアトリエから皆さまへ。

オーダーメイドのジュエリー作りでは少しの間お付き合いいただきながら、

ゆっくりと時間をかけた手作業となりますが、

一つひとつを心を込めて大切にお作りしています。

 

枝垂れ桜の指輪 platinum, pink sapphire

 

お花好きの皆さまに。

屋久島が大好きな皆さまに。

大切な人へ想いを伝えたい。

彼女のお名前にちなんだ花をモチーフにして。

 

たくさんの皆様に手に取っていただけると嬉しいです。

 

ナノハナの指輪 18k yellow gold, diamond

 

ふわり、

あたたかなひかりを纏うように。

菜の花をモチーフにした、繊細なゴールドリングです。

 

三つのお花にダイヤモンドを散りばめて、

k18イエローゴールドでお作りいたしました。

 

アジサイの指輪 18k pink gold, diamond

 

エタニティーリング は、くるりと繋がるイメージが素敵。

小さなお花が集まり、指を優しく包み込むその姿は、まるで祝福を受けているかのような気持ちにさせてくれます。

 

雨の多い屋久島の日々に馴染み深い紫陽花に憧れて、

その繊細な美しさを指輪に込めました。

 

ダイヤモンドの煌めきが、まるで雨の雫のように輝いています。

 

普段はプラチナのお花にイエローゴールドのリングを合わせてお作りするデザインですが、

お好みの素材にアレンジしてオーダーメイドすると、いっそう特別なジュエリーになると思います。

 

ミモザの指輪 18k yellow gold,  diamond

 

大切な日に花束を贈るように。

ミモザをモチーフにしてお作りしたエンゲージリング。

 

イエローゴールドとイエローダイヤモンドを組み合わせて、

昔ながらの手作業で、丁寧に仕立てました。

 

ガーベラの指輪 18k yellow gold, diamond

 

屋久島からオーダーメイドでお届けするジュエリーは、

天然石や金属素材をお好みにアレンジし、お作りしています。

 

サイズゲージの貸し出しも承っておりますので、

こちらにご連絡をいただけますと、

細やかな対応をさせていただけるかと思います。

 

もちろん、ご予算についてのご相談もお気軽にどうぞ。

リクエストやご質問がございましたら、ぜひお声がけください。

 

オーダーメイドのお問い合わせはこちらまで
hp@kei-jewellery.com
tel: 0997-47-3547

 

長くお使いいただいて、お磨き直しをして、また長くお使いいただく、

そのようなリズムを繰り返す中で、ジュエリーはより味わいを深めていきます。

 

時間の経過そのものが一つの装飾となり、ジュエリーは世界に一つだけのものになるのかもしれません。

 

実は、お選びいただいたジュエリーが日々味わいを増してゆく時間に、メンテナンスという形で関わらせていただけることが、わたし自身の大きな楽しみでもあります。

 

わたし自身の手で、心を込めてメンテナンスの作業をさせていただきますので、何かあればぜひお声がけいただけると嬉しいです。

 

Kei Nakamura Jewelleryでは、お二人の暮らしに寄り添う結婚指輪をお届けするため、ご予算に合わせた制作も承っております。

お気に入りのデザインの価格や、素材と価格の関係について、詳しくご説明させていただきますので、どうぞメールにてお気軽にお問い合わせいただけますと幸いです。

新しい暮らしを始めるお二人のお手伝いができることは、私にとっても大きな喜びです。

 

屋久島でつくる結婚指輪

オーダーメイドのお問い合わせはこちらまで
hp@kei-jewellery.com
tel: 0997-47-3547

 

 

お二人だけの結婚指輪が出来上がりまでの流れ、素材、価格

 

インスタグラムでこれまで作ったジュエリーを見ていただけます!

 

アジサイの指輪 #platinum #diamond #屋久島でつくる結婚指輪

material: platinum, diamond
size:お花約5mm, リング約1.6mm幅

Delivery time is within 2 months.
Make by custom, One-of-a-kind.

こちらの作品はサイズを合わせて、デザインをお好みにアレンジして、オーダーメイドにてお作りいたします。
ご注文からお届けまで約2ヶ月。

 

屋久島でつくる結婚指輪

オーダーメイドのお問い合わせはこちらまで
hp@kei-jewellery.com
tel: 0997-47-3547

雨の香り プラチナとダイヤモンドで紡ぐ、アジサイの指輪 #屋久島でつくる結婚指輪

シダ模様の指輪 #platinum #champagnegold #屋久島でつくる結婚指輪

material: 18k champagne gold, platinum
size: 1.6 mm- 2.2 mm, 2.5mm

Delivery time is within 3 months.
Made by custom, One-of-a-kind.

こちらの作品はサイズを合わせて、デザインをお好みにアレンジして、オーダーメイドにてお作りいたします。
ご注文からお届けまで約3ヶ月。

 

屋久島でつくる結婚指輪

オーダーメイドのお問い合わせはこちらまで
hp@kei-jewellery.com
tel: 0997-47-3547

屋久島のひとひらを紡ぐ、シダ模様のペアリング #屋久島でつくる結婚指輪

 

屋久島のひとひらを紡ぐ、シダ模様のペアリング #屋久島でつくる結婚指輪

はるか海を越えて、屋久島から贈るペアリング。

お揃いで仕立てたシダ模様。

やわらかな春の香り。

風にゆらめく緑の中で、2本のリングはまるでずっとここで佇んでいたように見えました。

 

 

指輪作りが始まったのは、椿が開花を迎え、ヒカンザクラも咲き始めた頃でした。

作業の合間には、窓の向こうに、雪をまとった山々を眺めていました。

静かで、美しい冬の日々でした。

大切な手仕事、二つのリングに生まれた素敵なハーモニー #屋久島でつくる結婚指輪

 

島に暮らしていると、季節が織りなすリズムのようなものを、体で感じることができます。

植物や山々、海や月が集い、豊かなハーモニーが響いています。

 

やがて、リングが完成を迎え、島には春が訪れました。

シダの若葉が芽吹き、降り注ぐ太陽の光をいっぱいに浴びています。

 

屋久島のひとひらを紡ぐようにして、お二人の指輪を作りました。

 

彼女のシャンパンゴールド。彼のプラチナ。

素材や表面の丸みなど、それぞれの個性を大切にしながら、

たしかな繋がりが生まれるように仕立てました。

 

強く差し込みはじめた昼間の陽光が、リング表面に彫刻したシダ模様の陰影を、強く浮き上がらせています。

しっかりとした金属の重みを感じるけれど、手の中に伝わる印象は、軽やかで優しい。

 

緑の中で柔らかく馴染んで見えるのは、

大地から生まれた金属そのものが持つ響きなのかもしれません。

 

サイズの大きく異なる二本のリングを手にすると、

なんだかほっこりと、あたたかな気持ちに包まれました。

 

もちろん、森や海は特別に美しいけれど、

島の暮らしで心に残るのは、里で過ごす何気ない時間だったりもします。

 

庭先や散歩道で、小さな花や若葉に出会うと、心躍ります。

自分自身もまた、その自然の一部分として響き合っているように感じられて、癒されるのかもしれません。

 

お気に入りの小川沿いには、ツユクサがたくさん咲き始めました。

いよいよ、これから雨が多くなる合図です。

 

白にピンク、黄色。名前も知らない小花たち。

雨上がりの雫がキラキラと輝いていて、まるで春を迎える祝宴をあげているようでした。

 

私たちよりもずっと長い時間を存在している金属に触れていると、

今、ここに在ることが、奇跡のように感じられることがあります。

 

潤いと光に満ちた、屋久島の祝福をお二人に。

 

小さく灯されたばかりのお二人の時間が、美しく紡がれてゆきますように。

 

指輪作りは、いよいよこれでひと段落となりました。

なんだか少しだけ名残惜しいような気もしますが、

これからが、新しい始まりですね。

 

いつか屋久島でお会いできる日を、心より楽しみにしています。

 

お二人との素敵な出会いに、ありがとう!

 

 

屋久島でつくる結婚指輪

オーダーメイドのお問い合わせはこちらまで
hp@kei-jewellery.com
tel: 0997-47-3547