Blog

1.5mm, round-square shape, platinum900  新タマネギたっぷりのポテトグラタン

屋久島の空

晴れ渡る日となりました。

 

制作中 プラチナの結婚指輪

今日も引き続き、屋久島まで海を渡ってやって来てくれたお二人のマリッジリングの制作。

鉄工ヤスリと分厚い紙ヤスリを片手に、レディースリングの形成作業を進めてゆきました。

制作中 プラチナリング

メンズのリングがスクエアタイプなのに対して、レディースは表面が丸くなったラウンドシェイプのリングがご希望でした。

せっかくなので、どこか二つのリングに共通項を持たせることが出来ればいいですね。

そんな会話を交わしながら出来上がったデザインは

スクエアタイプのリングの表面をなだらかにラウンドさせたものなんです。

あるいは、ラウンドタイプのリングの側面をスッキリと切り落としたデザイン、ともいえるだろうか。

 

ともあれ、ここに一つ新しいデザインのリングが生まれてきて、

僕はとてもスタイルが気に入っています。

マリッジリングの制作は、僕一人ではなかなかたどり着けなかった場所へ、みなさんのアイデアを借りてワープできるのが面白い。

 

 

屋久島の紫陽花

気持ちのよい昼下がり。

制作もぐんぐんと進んでゆき、夕暮れ時には磨き上げの作業を終え、

レディースのリングも完成となりました。

屋久島の緑の中 プラチナの結婚指輪を持つ

1.5mm, round-square shape, platinum900 

屋久島の緑の中 プラチナの結婚指輪を持つ

スッキリとして、そして柔らかい。

お気に入りのリングがまた一つ増えました♪

ここで、完成!となるところですが、

もう少しこの制作は続くこととなります。

ここからもどうぞお楽しみにしていてくださいね。

 

 

 

 

image

新タマネギが美味しい季節ですね。

新ジャガも美味しい季節なので、タマネギたっぷりのポテトグラタンが美味しそう。

暑い夜にはやっぱりビールでしょうか。

 

みなさまも美味しい週末をお過ごしくださいね。

今日もブログにお越し頂きましてありがとうございました。

12flowers お選びいただける素材について シルバー イエローゴールド ホワイトゴールド プラチナ ジュエリーの色と質感、重さ、変色、お手入れ方法

お花のネックレス ホワイトゴールド、プラチナ、シルバー

オオゴカヨウオウレンのネックレス

左上 ホワイトゴールド(お花)×イエローゴールド(粒粒)×ダイヤモンド
右上 シルバー(お花)×イエローゴールド(粒粒)×ダイヤモンド
下 プラチナ(お花)×イエローゴールド(粒粒)×ダイヤモンド

price(税別)

silver950 ¥22.000.-
k18 white gold  参考価格
platinum900 ¥55.000.-

 

 

お花の指輪 シルバー、ゴールド

ツワブキの指輪

シルバー(お花)×イエローゴールド(リング)×イエローサファイア

price(税別)
¥40.000.-

 

お花の指輪 ゴールド

ツワブキの指輪

イエローゴールド(お花)×イエローゴールド(リング)×ダイヤモンド

price(税別)
¥90.000.-

 

 

屋久島の季節を彩る12ヶ月の花をモチーフにしたジュエリ“12flowers”は素材をご自由に組み合わせてオーダーいただけます。

自由な組み合わせで、特別なジュエリーを。

素材の組み合わせや価格のことなどなど、こちらよりどうぞお気軽にご相談くださいませ。

 

 

白色系素材の印象は?

それぞれの素材の持つ印象をキーワードでまとめてみました。

シルバー:ふんわりとした優しい銀色。カジュアルな装いに。
プラチナ:純白の輝き。上品な美しさ。エレガンス
ホワイトゴールド:シックな落ち着き。ダークトーン。洗練された大人の装い。

重さや質感は?

オオゴカヨウオウレンのペンダントトップ3個はほぼほぼ同じサイズで作ってありますが、シルバーはプラチナとホワイトゴールドに比べると約1/2ほどの軽さとなっています。

ですので、プラチナやゴールドはこのような小さなペンダントトップにしてもほどよい重厚感と存在感を感じて頂ける素材です。

一方、軽やかに、カジュアルに、というのがシルバーの独特なところで、素敵なところでもあります。

 

色と変色、メンテナンス

ホワイトゴールドはグレーに近く、プラチナがしっとりとした美しい白銀色。シルバーはどちらかというと明るい銀色あるいは白っぽい印象があるように思います。

ホワイトゴールドはこの中でダークトーンが際立っておりますので、こちらでお作りになる方はみなさんグレーっぽいお色を特に気に入られて選ばれることが多いです。

白っぽい金属が好き、という方はシルバーかプラチナがおすすめ。

プラチナとは使用や経年による変色がありませんので、メンテナンスをほとんどしなくて良いといった特徴も見逃せないところです。
(ホワイトゴールドも変色はありません。)

 

シルバー製品のお手入れについて

金属を使って、手入れして、また使う。
金属の持つゆっくりとした時間を感じていただけるよう、

Kei Nakamura Jewelleryではお磨き直しのアフターサービスを用意しております。

ご購入いただいた作品の修理や点検は、屋久島しずくギャラリー にお持ちいただくか、メールにてお問い合わせください。
hpアットマークkei-jewellery.com

作業料金は無料にて対応させて頂いております。
遠方のみなさまは、往復の送料のみご負担いくださいませ。

 

ご自宅で出来るシルバー製品のお手入れ

真珠、ターコイズはこの作業には向いておりません。

用意するもの
割り箸
中性洗剤
お湯
ゲキオチくん
重層

手順
①油汚れを落とす。
熱湯に中性洗剤を混ぜたものにネックレスを5分ほどつける。

②本体とチェーンの洗浄
次に本体とチェーンに光沢を持たせるため、ゲキオチくんに水そして重層をつけてゴシゴシとこする。

本体がマット仕上げの場合はチェーンのみを洗浄してください。

④水ですすいで、これで作業は終了です。
あとは乾いたタオルの上で乾かして、専用のケースに入れて保存してください。

 

 

お問い合わせ
hpアットマークkei-jewellery.com

シルバーで作るマリッジリング完成!今日は素材特集

屋久島の野草 花

シルバーで作るマリッジリングは今日でいよいよ完成を迎えることとなり、

朝から制作が楽しみで待ち遠しかった。

屋久島は今日も良いお天気。

なんと、蝉まで鳴き始めていたのですよ。

屋久島の緑の中 手に取った結婚指輪

1.8mm×1.8mm  round-shape  silver950

メンズのリングは細身のスクエアタイプのデザインで。

外側は有機的な質感を出来るだけ残しつつ、内側を緩やかにラウンドさせて付け心地よく仕上げました。

シルバーなので、ふんわりと軽やか。

夕方のヒカリに当ててみると、スタイリッシュながらも優しい雰囲気がただよっていました。

 

作業台の上 製作中のプラチナリング

さて、作業の方はまだまだ続き、

次はレディースのリングへと進んでおります。

レディースはプラチナで作ります。

 

シルバーとプラチナは同じ白色系の金属で、

比べてみるとどう違うのですか?

そのようなご質問をしばしばいただきますので、

今日は少し素材編です。

 

お花のネックレス3個 プラチナ、ホワイトゴールド、シルバー

こちらはオオゴカヨウオウレンをかたどったペンダントトップ。

同じ同じ。でも違うんです。

それぞれ白色系の違う素材で作っています。

 

左上から、ホワイトゴールド

右上が、シルバー

下がプラチナ

 

色感や雰囲気が違っているのがわかりますでしょうか?

それぞれに同じようにイエローゴールドの粒とダイヤモンドを組み合わせてあります。

 

まずは色合いや質感について、

それぞれの素材の持つ印象をキーワードでまとめてみました。

シルバー:ふんわりとした優しい銀色。カジュアルな装いに。
プラチナ:純白の輝き。上品な美しさ。エレガンス
ホワイトゴールド:シックな落ち着き。ダークトーン。洗練された大人の装い。

 

次に重さはどうでしょうか。

こちらの3個はほぼほぼ同じサイズで作ってありますが、シルバーはプラチナとホワイトゴールドに比べると約1/2ほどの軽さとなっています。

ですので、プラチナやゴールドはこのような小さなペンダントトップにしてもほどよい重厚感と存在感を感じて頂ける素材です。

一方、軽やかに、カジュアルに、というのがシルバーの独特なところで、素敵なところでもありますね。

 

こうして並べてみると、ホワイトゴールドはグレーに近く、プラチナが美しく、しっとりとした白銀色。シルバーはどちらかというと明るい銀色あるいは白っぽい印象があるように思います。

ホワイトゴールドはこの中でダークトーンがきわだっておりますので、こちらでお作りになる方はみなさんグレーっぽいお色を気に入られて選ばれています。

白っぽい金属が好き、という方はシルバーかプラチナで。

プラチナとは使用や経年による変色がありませんので、メンテナンスをほとんどしなくて良いといった特徴も見逃せないところです。
(ホワイトゴールドも変色はありません。)

price(税別)

オオゴカヨウオウレンのネックレス

シルバーベース ¥22.000.-
ホワイトゴールドベース ¥45.000.-
プラチナベース ¥65.000.-

屋久島の季節を彩る12ヶ月の花をモチーフにしたジュエリー“12flowers”は素材をお選びいただいてオーダーメイドにて制作をさせて頂いております。

天然石のチョイスもできますので、オリジナルのジュエリーを作るのも楽しいですね。

素材の組み合わせや価格のことなどなど、こちらよりどうぞお気軽にご相談くださいね。

メール hpアットマークkei-jewellery.com

 

お花のジュエリーの素材についてはイエローゴールドも加えて、これからまとめてみようと思っています。

フィットする素材とデザインに出会えますように。

僕がお手伝いをさせて頂きます♪

シルバーで作るマリッッジリング、二日目

屋久島のスイカ

ここのところ、朝起きると水をがぶがぶと飲んでから

ストレッチと体幹運動をゆっくりと行い、そのあとに本を読みながらスイカを食べるのが習慣となってます。

いよいよやってきますね!夏。

 

 

結婚指輪制作風景 シルバーリング

シルバーで作るマリッッジリング、二日目。

綺麗に指輪の形となり、ここからヤスリを使う作業へと移るところ。

 

今回は金属の生っぽい質感を感じて頂けるようにと、

できるだけ素の表情を残しつつ、

かつ、気持ちのよい付け心地を得る為に最高の技術をもって要所要所を加工してゆきます。

この自由さと精巧さのミックス感は、昨日少しこちらでお話しした、“僕がジュエリーを作り始めた頃”に生まれた興味なのです。

http://keijewellery.tumblr.com/post/145556163516/シルバーで作るマリッジリング-僕がジュエリーを作り始めた頃は

 

いま、マリッジリングを頼んでくれるお二人は、ちょうどあの頃の僕と同じくらいの年齢でしょうか。

お二人はツイッターで僕のジュエリーのことを見つけてくれて、

海を渡り、しずくギャラリーに来てくれて、

その後の打ち合わせをLINEでやり取りをさせて頂いています。

 

こうやって時がとても変化をしているのは確かだけど、

初めてメールで問い合わせをすることや、初めてギャラリーにやって来てマリッジリングの打ち合わせをすることは、

オレが昔、関西ウォーカーという雑誌の切り抜きを片手に、心斎橋アメリカ村を歩き回って、お目当ての古着屋の看板を探し、初めてそのお店のドアを開けるときのドキドキ感と全く違っていないような気もして面白い。

 

あのとき、西心斎橋の日航ホテルの裏側にあったアンティーク家具屋さんに思い切って入っていなかったら、今のオレはまた違っていたものになっていたと思うと、ひとつひとつの選択がとても貴重なものと思えてくる。(たまたま隣にギャラリーが併設されていて、そこで個展をすることとなり、その後、ジュエリーを取り扱いして頂けることになました。)

 

あのとき、屋久島で指輪作ったよね。

そんなお話に登場できるような指輪を作っていたい。

 

結婚指輪制作風景 シルバーリング

メンズのリング、もう少しで完成です!

屋久島の紫陽花

今日もブログにお越し頂きましてありがとうございました。

いろんなアジサイ咲いてます♪

シルバーで作るマリッジリング 僕がジュエリーを作り始めた頃は

屋久島の緑をバックにゴールドのネックレス
屋久島の緑をバックにゴールドのネックレス

雨のしずくネックレス
18k yellow gold,diamond,夜光貝

 

屋久島の山々

こんにちは、みなさん。

梅雨の始まりをいかがお過ごしですか?

今日の屋久島は雨は降っていないながら、空は真っ白で、

こうなるともう、いっそうのこと降ってしまった方がすっきりするくらい。

飽和した湿度の中で、まるで泳いでいるようなフィーリングに包まれておりました。

 

結婚指輪作りの作業風景 手に取ったシルバー素材

今日から新しい制作が始まりました。

作り始めたのはマリッジリングで、

今回はシルバーを使うことに。

 

まずは、火を当てて柔らかくして、削って、伸ばして、火を当てて、また伸ばして、

お目当てのボリュームとなるように、銀の線を加工してゆきました。

 

もともと、僕がジュエリーを作り始めた頃はシルバーを中心に使っていたこともあり、久しぶりにシルバーを使う今回の制作は、初心に返るような気持ちで作業机に向かっています。

僕が20台の頃はストリート系のアートが流行していて、ジュエリーはインディアンジュエリーが新しく、それと並んで、かの有名なクロムハーツが世界に台頭していた時代でした。

どちらもシルバーをたっぷりと使ったジュエリーで、

カジュアル、大ぶり、ハード、ストリート、旅、エスニック

そんな言葉がもてはやされていたものだった。

履いていたパンツはリーバイスの古着のベルボトムで、それを(本当に、信じられないけれど)母親に洗わないようにとお願いしながら大切に着古していたもので、

世の中ではルーズソックスが大流行していた。

オレはインディアンジュエリー派閥だったこともあって、西心斎橋の雑居ビルの2階にあったインディアンジュエリーショップや、少し滞在していたことのある岡山の川沿いにあったショップ(まだあるのかなあ。良心的でよい品揃えでした。)に入り浸っては、ナバホ族のターコイズのリングや、ズニ族のターコイズが散りばめられたマネークリップを愛用していて、

今思うと、その頃大切に使っていたインディアンジュエリーの石使いやスピリッツを感じるところやオブジェっぽいところなど、たくさんの影響を受けてジュエリーを作っているなあと感じます。

 

そのような時代の中、

大好きだったシルバージュエリーのカジュアルさや日常使いできる軽やかさをそのままに、

そのクオリティーをハイジュエリーへと昇華することはできないだろうか。

そのような興味から僕のジュエリー作りの全てが始まりました。

 

シルバーを使って最高の技術を持ってマリッジリングを作ることができるだろうか。

15年以上も前に考えていたことが、今こうして目の前に現実となっていることに感謝の気持ちでいっぱいになっています。

シルバーで作るメンズのリング。

楽しい時間が始まりました。

海の泡ピアス 海のしずくネックレス 雨のしずくネックレス

アトリエから見た屋久島の紫陽花

案外晴れ間の続いている屋久島です。

そちらもそろそろ梅雨入りでしょうか?

こちらはもう、日中は暑いほどの気温で、ヒカリもどんどんシャープになって来た。

屋久島の紫陽花

今日のアジサイ

屋久島のハイビスカス

今日のハイビスカス

手のひらに乗せた貝殻とゴールドのネックレス、ピアス

今日の新しい仲間たち。

白バック 貝殻とゴールドのネックレス、ピアス

夜光貝を使ったジュエリーが出来上がってまいりました。

上から左、右へ。

海の泡ピアス 
海のしずくネックレス 
雨のしずくネックレス 
18k yellow gold,platinum900,diamond,夜光貝

 

丸や楕円など、抽象的なカタチを組み合わせて作りました。

抽象的なスタイルだと、よりイマジネーションが湧いてきますね。

ぽつりぽつり、ぽこぽこと、

みなさんはここにどのような物語を思い浮かべますか?

 

おかげさまで、それぞれのジュエリーは海を渡り、それぞれの場所へと旅立つこととなっております。

全部僕のお気に入りなので、夏頃にはしずくギャラリーでも見て頂けるように制作を進めてゆこうと意気込み中。

夜光貝、いいですね。心にぐっと響きます。

feel the vibe!

今日もブログにお越し頂きましてありがとうございました。

夜光貝とゴールドのかけら

屋久島の海

6月5日。

今日は新月なので、朝の海はいつもよりもずっと力強く感じられた。

波が引いたり押し寄せたり、月が傾いたり満ちて来たり、雨が止んだり降り続いたり。

大きな呼吸のなかに自分の呼吸を合わせるように。

いくつかの波に乗ってから今日の制作を始めました。

ガラス容器に入れたゴールド、夜光貝のパーツ

その海から頂いた夜光貝とゴールドのかけら。

ちいさな丸やシズク型がたくさん出来上がってきましたよ。

今回はここからいくつかのジュエリーが生まれる予定なんです。

組み合わせて作り上げてゆく工程は、積み木遊びのようで面白い。

ネックレスのパーツ 屋久島の夜光貝

ブルー、オレンジ、赤、黄色、緑、

角度を変える度に変化を続ける色彩。

夜光貝は磨き上げるほどにその美しさを増してきます。

なので夜光貝を使ったジュエリーは、ゆらゆらと揺れるものを作りたくなる。

ゆらゆらキラキラと輝くものにはついつい目がいってしまいますね。

ドキリとします。

これから暑くなってきますので、ゆらゆらキラキラのジュエリーは涼しげで気持ち良さそうですね。

 

屋久島の紫陽花

梅雨の晴れ間、屋久島より。

今日もブログにお越し頂きましてありがとうございました。

明日も素敵な一日になりますように。

土曜日のしずくギャラリーで結婚指輪の打ち合わせ

雨の屋久島しずくギャラリー 雨の中のネックレス プラチナ、ゴールド、ダイヤモンド 屋久島の青空今日は雨のち晴れ。

土曜日のしずくギャラリーでは、

結婚指輪の打ち合わせあり、

サプライズのプレゼントありと盛りだくさんの一日となりました。

そういえば、男性陣が頑張っていた姿が印象的だったなあ。

僕も頑張らなくっちゃ。

みなさま、今週もどうぞよろしくおねがいします!

雨に似合うジュエリー 夜光貝を削り始める

屋久島の紫陽花

日に日にポコポコ増えてゆくアジサイ。

 

作業台の上 夜光貝

今日から制作はがらりと変わり、

おもむろに夜光貝を削り始めております。

丸。楕円。しずく型。

ここからいくつかのジュエリーが生まれます。

 

あっ、このカタチのジュエリーを持っている!という方もいらっしゃるかと思います♪
僕の大好きなジュエリーを使って頂きましてありがとうございます!

 

夜光貝を使ったジュエリーは、

水にまつわるモチーフのものがよく似合うのですよね。

雨の季節にピッタリのジュエリーになる予感です。

 

明日は土曜日のしずくギャラリーです。

お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りくださいね。

みなさまの週末が素敵な時間に包まれることを想ってます。

今日もありがとうございました。

しずくギャラリー4周年ありがとうございます。しずくのしずくネックレス×ムーンストーン

屋久島しずくギャラリーの看板とハイビスカス

今日は嬉しいお知らせです。

おかげさまで、本日よりしずくギャラリーは5年目の営業を迎えることとなりました。

ギャラリーにお越し頂いているみなさま。
遠くより応援してくれているみなさま。
近くで見守ってくれているみなさま。
いつも本当にありがとうございます!!!

そしてなにより、la tableの羽田さん、ありがとう。

 

思い起こせば、4年半ほど前の12月頃だっただろうか。

僕が宮浦でジュエリーの展示会を開催した時、そこに羽田さんがやって来てくれて選んでくれたミカンのネックレスを平内にある羽田さんのお家まで届けに行って、一緒にお話をしている時にふと裏庭にある小さな倉庫が目に入って来たのが全ての始まりでした。

もちろん、この裏庭にあった倉庫が後のしずくギャラリーとなる場所です。

実はちょうどその頃、僕のアトリエショップを海の近くに建てようとして、なかなか手頃な物件を見つけたのですが、そこを使うことが出来ずがっかりしていたところで、

なんと、裏庭の倉庫の間取りが海辺の物件の間取りをふた周りほど小さくしたものと全く同じカタチをしていたのです。

その偶然のような必然に驚き、

そしてほぼ直感的に、オレはここでギャラリーをオープンさせるんだ、という確信を得た。

 

そこから話はトントン拍子に進み、12月中頃には僕と裕子さんと羽田さんはペンキとローラーを片手に真っ白なペンキを壁に塗り始めていた。

まさかそこから6ヶ月も工事がかかるなんてその時は夢にも思っていなかった三人ですが、

毎日毎日、昼頃にギャラリーへ到着してペンキを塗り始め、夜の10時頃まで作業を続けて、近所の定食屋さん八幡で唐揚げ定食かウドン定食を食べて帰るという日々を繰り返しておりました。

よく考えると、僕もその半年ほどはほとんどジュエリーを作っていなかったわけで、今こうして制作中心の日々を送ることが出来ているのもしずくギャラリーのおかげだなあとしみじみ思います。

ラターブルの工事の都合で水が丸一日使えなくなったことがあって、その時は僕たちのアトリエにみんなで泊まり込んで合宿状態になって工事の段取りやオープンの相談を語り合っていたのも今では楽しい思い出で、

その頃からまだ4年しか経っていないのか!というのが今僕の正直な感想。

それくらい、しずくギャラリーにまつわる生活が僕にとって濃厚で凝縮された日々に感じられています。

 

ギャラリーが始まってからは本当にたくさんの方々にお越し頂いて、
僕の個展もやりました。
途中からメイさんが仲間に加わって、そのメイさんが旅だちました。
たくさんの何かがここを通り抜けてゆき、いくつかのジュエリーがここで生まれました。

 

ところで、しずくギャラリーという名前はなぜこうなったのかというと、
もともとこの“しずく”が裕子さんの絵画のモチーフとなっていたもので、
そこには裕子さんの大切な想いが込められているからなんです。

“やがて大きな波紋を起こす、ちいさなしずくのような場所を創れたら、、、”

その裕子さん、今年は8月に初の屋久島での個展を、小瀬田gallery TABIRAとしずくギャラリーで開催する予定となっております。

これからもしずくギャラリーをどうぞよろしくお願いいたします。

 

しずく型のペンダントトップをピンセットで挟む ゴールド、ムーンストーン

さて、アトリエではそのシズクにちなんだジュエリーの仕上げが行なわれており、

しずくの中にセットしたムーンストーンに虹色を見つけることが出来て、とても嬉し。

虹を見つけると、嬉しくなりますね。

ムーンストーンは通常青っぽいヒカリが表面を乱反射することが多いので、

このように多色のヒカリが現れることは珍しいことだと思います。

 

今回の作品は、僕におまかせのオーダーメイドだったので、

出来上がりを見たらきっと驚き喜びいただけるだろうなあ。

出来上がるまでのドキドキもまたオーダーメイドの面白さですね。

一つしか無いジュエリーに、特別を感じます。

しずく型のネックレスと紫陽花 ゴールド、ムーンストーン

しずくのしずくネックレス
18k yellow gold,moonstone

 

屋久島の夜空 

そらも夏っぽくなってきた屋久島です。

みなさん、そちらの6月はいかがですか?

明日も素敵な一日となりますように。

僕はまた、ジュエリーです!

プラチナで作るマリッジリング day4 今日のキラキラ 今日の雨

雨の雫

冷たい雨が続いた一日。

昨日、森で得たインスピレーションを抱きながら今日の制作を進めてゆきました。

ジュエリー作りの道具 金槌

今回のマリッジリング制作でポイントとなるハンマーをまずは綺麗に磨き上げることから始めることに。

この金槌で指輪の表面を叩いて仕上げると、

その表面に凹凸の表情が現れ、

さらに金槌の表面をキラキラ鏡面のようににしておくと、その輝きも指輪に映り込むのですよ。

 

このハンマーは大先輩からその技法とともに受け継いだもので、(アトリエの引っ越しをほぼほぼ僕一人がやり遂げた経緯があって、そのお礼としてたくさんの道具を譲り受けました。あのときは大阪の松屋町で雛人形の荷詰めバイトをやっていたので、かなり重たいものを要領よく詰めて運ぶことができました。)それ以来メンテナンスをしながら長く使い続けています。

 

作業風景 手に取ったプラチナの結婚指輪

コンコンコンとリズムよく叩き、なかなか良い表情が生まれましたよ。

角度を変えると光の乱反射でキラキラと指輪が輝いてドキリとします。

今日のキラキラを短い動画としましたので、よろしければどうぞ。

今日のキラキラ。今日の雨。

今日も素敵な制作をありがとうございました。

プラチナで作るキラキラのマリッジリングはここで一旦時間をおいて、

次はレディースの指輪作りから作業を再開する予定です。

楽しみはもう少し先まで続きます。

屋久島森の花

昨日森で出会った、好きな感じの花。

このかたまりで手のひらサイズほどの大きさなので、結構大きめの花でした。

これは大きめのブローチにしたらよさそうなスタイルだなあ。。

ザックリ大きめだと、シルバーにイエローサファイア、オレンジ色のサファイアを組み合わせたい。

小さくて精巧なじゅえりーを作るなら、プラチナにサファイア、ダイヤモンドが美しいだろうと思う。

それにしても森はインスピレーションに満ちていますね。

僕も昨日はたくさんのヒラメキがあったので、

いつか皆様にカタチになったものをご紹介できればいいなと思っています。

 

前の季節がやってきましたね。

そちらはいかがお過ごしですか?

皆様の6月が素敵な時間に包まれますように。

今日もブログにお越し頂きましてありがとうございました。